アクセスくださりありがとうございます!

アラフォー りとです。

日々の独り言をメインに、何気ない日常、過去の婚活のこと、現在の働き方、健康のこと等々。

思いつくままに綴っていきます。

 

カードの利用明細金額に驚いたことで

人生で初めてお金について考え始めました。



10年前に始めて資産について考えたとき

銀行の普通預金に預けると金利は0.001%


今年2024年、マイナス金利政策が解除されて

住宅ローンが上がり、銀行金利が上がったり

大手銀行が金利を0.001%→0.02%

20倍(!)にすることを今月発表したり、

実利として景気がよくなることを期待したいです。




金利が0.001%ということは、

もし100万円を1年間預けると、利息は9円。

税引き前の利息は10円、

(国税分15.315%+地方税分5%)がかかるので、

税引き後の利息は9円となる計算です。

 

0.02%の場合は160円。

ジュースを買えるくらいになりました。


 

タンス預金と大差ない…?


だからみんな国債(債券)や投資信託などを考えているんですね。

最近はNISAの注目度が高まっています。

 

 

預貯金は、普通預金の他に一定期間預け続ける定期預金というものもあります。

定期預金にすると金利が2‐10倍。

銀行や商品キャンペーンなどによって異なるみたいです。

 

 

うーん。。

預貯金は元本が減らないことはメリットですが、増やすことは期待薄です。



定期預金…

やらないよりはやった方がいいのかも?

満期になるまでは引き出せないので

生活費に影響のない範囲の金額の預けに

留めておかないといけません。



預貯金、やるべきなのかわからず。

 

 

よかったらフォローしてください。

フォローしてね

 

 


イベントバナー