しばらく麩まんじゅうの紹介が続く。

お付き合いのほど宜しくお願い申上げ候。

 

こんなところでも麩まんじゅうが買えるんだ、と参考にしていただければ…なんて言いつつ実際は、麩まんじゅうを求めてあちこち奔走しているその結果なのだよ。すまない。

夏と言ったら麩まんじゅうなんだ。

(こんなに「麩」の字を多用することもそうあるまい。そろそろ「麩」の字もソラで書けるようになっただろう)

 

甲府駅の改札を出てすぐ隣にある

 

金精軒

きんせいけん

 

で季節の和菓子も取り扱いを始めたとの情報を入手し、ひょっとすると麩まんじゅうがあるやもしれぬ、と覗いてみた。

 

 

改札隣の金精軒は以前に「おにぎりケーキ」で紫吹が利用している。(そのレポへのリンクは記事末尾を参照宜しくなのだ。)

以前はペットボトル飲料を格納していたスペースに、季節の菓子が並んでいた。

麩まんじゅう¥170 (税抜) の隣には、塩レモン生どら焼き¥450 (税抜) なるものも。

「生どら」という響きと洋菓子を思わせるその見た目に惹かれ、生どら焼きも購入してしまった。

 

 

まずは塩レモン生どら焼きから。

ふんわりと焼かれたどら焼きで酸味のきいたチーズケーキを挟んだひと品だ。

最下層では白餡が土台となっており、和菓子要素も忘れられていない。

チーズケーキだけを取り出してもそれで成り立ちそうな菓子だ。おいしい。

ねっとりとした質感にレモンの爽やかな酸味。

チーズケーキ好きが喜びそうなどら焼きだ。

ただ、洋菓子を買うつもりで購入してもちょいと高いかな、と思ったのが正直なところだ。

おいしくはあったのだけれど、もう少し手ごろな値段だと嬉しい。¥400 くらいが理想かな。

 

ちなみにラベルに記載されたカロリーと栄養成分表示は以下の通り:1個当たり

328kcal/ たんぱく質 4.9g/脂質 19.0g/ 炭水化物 34.9g

 

 

続いて本命の麩まんじゅう。

ラッピングされた饅頭が笹に包まれているスタイルだ。

饅頭の深緑の色が美しい。

原材料を見ると、青海苔ではなく「よもぎ」を使用しているようだ。緑色の深さにも納得だ。

 

サイズは小さなお口で2口程度といったところか。

むっちりとした食感で、粘りと伸びがある。よもぎ餅と言ってもいいだろう。

あんこにははっきりとした甘さがあり、しっとりとしていておいしい。

麩まんじゅうといよりよもぎ餅の感が強かった。

 

ちなみにラベルに記載されたカロリーと栄養成分表示は以下の通り:1個当たり

105kcal/ たんぱく質 5.4g/ 脂質 0.6g/ 炭水化物 19.8g

 

 

駅の店舗は立ち寄りやすいところが魅力だ。

土産品にとどまらず、金精軒の和菓子も取り扱ってくれるのは嬉しい。ちょこちょこと覗きたいと思う。

 

 

おいしい菓子をいただきました!ごちそうさま!

 

まとめ

・甲府駅の店舗でも金精軒の生菓子が買える。

・麩まんじゅうは、麩感は薄いものの、よもぎ餅としてはおいしい。

 

 

*駐車場は駅北口の駐車場を利用可能。

〜30分は無料。

 

 

==========

Kinseiken 甲府駅店

https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19011549/

 

金精軒 公式ページ

https://kinseiken.co.jp

==========

文責:雨吉

 

 

前回のレポ(おむすびケーキ。あれ?おにぎりケーキ?)

 

 

2020年夏の麩まんじゅうレポ

 

 

 

そのほか金精軒関連レポ