サムネイル

PR(楽天市場) こちらの記事には広告が含まれます

私の楽天ルームでは

実際に購入した物や欲しい物

見ててワクワクするようなモノを

紹介しています。   

 

ぜひ覗いてみてくださいね。

\可愛い商品沢山あります💕/

 

    
ミセスと可愛いもの美味しいものが大好き
いかにして楽するかがテーマ
ずぼらでもいいやん
好きなことを気ままに呟くブログですあしあと

 

· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

 

こんにちは、あめりんです
今年の夏は

ミセスグリーンアップルのFJORD

ゆずの輪 Presents 夏祭り 杜の音 2025に参戦予定です🎸✨


夏フェス歴の長い私が

「これは忘れたら後悔する!」と思う

持ち物をまとめました

初心者さんも、毎年フェス参戦している方も

ぜひ参考にしてくださいね

 

· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

 

  これは忘れないで! 夏フェス持ち物

 

⬜︎ チケット・身分証
⬜︎ 現金(電子決済できない場面あり!)
⬜︎ 凍らせた飲み物
⬜︎ タオル・汗拭きシート
⬜︎ 日焼け止め・帽子・サングラス
⬜︎ モバイルバッテリー
⬜︎ ジップロック(雨対策&スマホ保護)
⬜︎ 小さめのリュックやウエストポーチ(両手を空けたい!)

⬜︎ 大きいゴミ袋 ←これ持ってない人多い

⬜︎ 常備薬

 

これもあると便利

⬜︎ ハンディファン

⬜︎ レジャーシート(FJORD参戦)

⬜︎ ポンチョ

⬜︎ 塩あめ

 

 

チケット・身分証・現金

最近はチケットレスなのでこれは大丈夫かなキョロキョロ

お財布を持ち歩かない方も

身分証明証、保険証、現金は小さいポーチなどに入れて

忘れずに持ち歩いてくださいねキラキラ

 

会場内でコラボドリンクやフードを購入できることも多く

大抵キャッシュレス決済ができますが 

最低限の現金は持っておくことと安心

 

 

凍らせた飲み物・塩あめ

会場内に入ってから2本位はあるといいかも

ただ夏フェスって開演前から

会場の周囲で楽しんだりするじゃないですか気づき

なので私はもっと多く持って行きますジュース

 

飲み物もなるべくスポドリのような物がお勧め

トイレに行きたくないからって

飲むのを控えると倒れるからねガーン泣

 

正直ガブ飲みしても汗で出ちゃうので

そんなにトイレには行かなくて済むから

しっかりと水分塩分補給は忘れずにOK

あとは塩タブレットとか飴も念の為ね

 

ちなみに凍らせたドリンクが溶けにくくするバッグも売ってます

実は私も今年はこれを使ってみる予定

下矢印下矢印

 

 

タオル・汗拭きシート・冷感タオルなど

タオルはライブグッズを持って行く方も多いかな

 

個人的には汗拭きシートも

サッパリできるので持って行きたいものの一つ

ドリンクとかと一緒に保冷バッグに入れとくと

熱った体を冷やせて最高ラブラブ

 

あとは首に巻くような冷感タオルもあるので

そういうのを使うのもアリかも

ちなみにクールネックリングはすぐ溶けちゃうので

私的には荷物になるだけであまり役に立たないかな…

それなら氷嚢のが溶けないしいいかも

下矢印下矢印

下矢印下矢印

 

 

日焼け止め・帽子・サングラス・常備薬

FJORDも杜の音も夕方からだから

サングラスとか入らないかなとも思いつつ

日中から活動するならこの辺りも忘れずに!

ちなみに常備薬がある方はそちらもね

ちなみに私は今年はマリクワのバケハにするよ

下矢印下矢印

 

こっちとも迷ったの。マリクワとニューエラのコラボ

下矢印下矢印

 

 

モバイルバッテリー

モバイルバッテリーも必須だよね

会場近くに電源カフェがあってもフェス当日は

混んでいて使えないことが多いので忘れずに

私はMagSafeタイプのものを購入しました

ただ炎天下のMagSafeってスマホが熱くなる可能性もあるので

ケーブルも用意はしておく予定です

下矢印下矢印

 

 

ジップロック・大きいゴミ袋・ポンチョ

去年だったかフェスの途中で雨降って

カバンが濡れったっていう投稿を見たけど…

フェスに行く時は大きいゴミ袋は必要だよ

 

椅子の下にカバンを置くのもゴミ袋に入れれば汚れないし

雨が降った時も荷物を全部投げ込めるからねキョロキョロ

ジップロックももしもの時に防水に役立つのでぜひ

 

私は一応ポンチョも持って行くけど

席がギュウギュウだと着にくいんだよね

一応100均で売っている小さめのは入れとくかも傘

 

 

ハンディファン

ハンディファンも気温が高いとあまり意味ないんだけどね

ちなみに私はFrancfranc推しです

Francfrancが元々大好きっていうのもあるけど

威力はあるし可愛いしお勧め風鈴

ちなみに小型のものはファンも小さく暑い日には

あまり役に立たない物も多い気が…

下矢印下矢印

 

ミセスのフィヨルド参戦の方は折りたためて

荷物にならないレジャーシートもあるといいかも

おそらく山下公園で時間を潰す方も多いと思うので

その時に重宝しますよ乙女のトキメキ

ベンチは直射日光が当たるし争奪戦なので

芝生の木陰にシートを引くのがお勧めです

 

一応こんな感じですが、他にもあれば追記して行きます

次はフィヨルド参戦者の方向けに会場周辺の案内などを

横浜在住の私が説明する予定です

 

‿︵‿︵‿︵୨˚̣̣̣͙୧ – – – – – ୨˚̣̣̣͙୧‿︵‿︵‿︵

最後まで読んでいただき

有難うございました

 

· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

 

私の楽天ルームでは

実際に購入した物や欲しい物

見ててワクワクするようなモノを

紹介しています。

 

ぜひ覗いてみてくださいね。

\可愛い商品沢山あります💕/

 

楽天市場

楽天市場