冷やし中華の季節がやってきましたね🍜
毎年この時期になると
無性に食べたくなるんです
ところでみなさん
冷やし中華って何のせます?🥚🍅🍗
きゅうり?ハム?
錦糸卵はマスト派?
マヨネーズはかける?
今日は冷やし中華の豆知識やアレンジ
おすすめ冷やし中華を紹介していきますね
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
冷やし中華っていつからあるの?
「冷やし中華はじめました」ののぼりを見ると
なんだか“夏が来たな〜”って思いませんか?🍉
実は、冷やし中華の発祥には
「仙台説」と「東京説」があるんです
有力なのは昭和12年に
仙台の『龍亭』がはじめたという説ですが
戦後すぐに東京でも広まったとも言われていて…
なんとも「冷やし中華らしい」
自由でフリースタイルな背景なんですね🍜✨
ちなみにこの「冷やし中華」というネーミング
関東ではポピュラーですが
地域によっては「冷麺」と呼ばれていたり、
「冷やしラーメン」と呼ぶところもあるんだとか👀
「具は何派?」「マヨネーズかける派?」など
世代や地域で盛り上がれる
まさに“日本の夏の食卓文化”ですね🍜✨
みんなの定番は? 冷やし中華の人気具材ランキング
「冷やし中華、何のせる?」って話
意外と盛り上がりませんか?
SNSやレシピサイトの情報をもとに
人気具材をランキング風にまとめてみました👇
🥇第1位:きゅうり(細切り)
→ シャキッと食感&彩りNo.1!冷やし中華には欠かせない存在
🥈第2位:錦糸卵
→ ふわっと甘くて優しい味♡全体をやさしく包みます
🥉第3位:ハム(またはチャーシュー)
→ しっかりタンパク質もとれる、みんな大好き定番おかず!
そのほか、
・トマト🍅(さっぱりアクセント)
・紅しょうが(全体が引き締まる!)
・もやし(ボリュームアップ&節約にも)
…なども人気でした♪
てかうちの冷やし中華全部のってるよ
実はハマる! 変わり種トッピングあれこれ
ちょっとマンネリ気味…
という方におすすめの「意外だけどおいしい」
冷やし中華アレンジもご紹介🍽
🌽コーン+マヨネーズ
→ お子さまも大好きな甘じょっぱい系!
千切りにした野菜の上に乗せれば子供も大喜び
🧊キムチ+温泉卵
→ ピリ辛好きにはたまらない韓国風アレンジ
韓国海苔を散らしても良さそう
🧀粉チーズ+ブラックペッパー
→ 実は合う!
イタリアン風冷やし中華でおしゃれな一皿に🧡
🥑アボカド+ツナマヨ
→ 濃厚まろやか派さんに!
サラダ感覚で楽しめます
私のイチオシはキムチ温泉卵
納豆も好きなので納豆をプラスしても
地域によってはマヨネーズがマストとか!
それも美味しそうだからやってみたいな
「レモンちゃん・シークヮーサーちゃん」って知ってる?
50年愛されてき香川県の老舗製麺所が
本気で作ったご当地冷やし中華!
6月20日の「サタデープラス」でも紹介されて
なんと楽天リアルタイムランキングで第1位に✨
ちなみに私もポチりました
レモン味・シークヮーサー味・プレミアムレモン味から選べて
さっぱり爽やか
夏バテ気味でもつるっと食べられるのが嬉しいポイント𓍯
📦 6食または5食入り
今なら1000円ポッキリ&送料無料!
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
冷やし中華ひとつとっても
具材や味、トッピングの奥深さにびっくり…!
「レモンちゃん」や「シークヮーサーちゃん」みたいに
ちょっとユニークで爽やかな味もあり
ますます“冷やし中華沼”が深まりそうです🍋💭
今年の夏は
冷やし中華をもっと自由に楽しんでみませんか?
お気に入りのトッピングを探してみたり
家族や友達と「私のベスト冷や中」を
語ってみるのも♡
熱中症に気をつけて涼しくおいしい週末を…🕊️
‿︵‿︵‿︵୨˚̣̣̣͙୧ – – – – – ୨˚̣̣̣͙୧‿︵‿︵‿︵
最後まで読んでいただき
有難うございました
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
私の楽天ルームでは
実際に購入した物や欲しい物
見ててワクワクするようなモノを
紹介しています。
ぜひ覗いてみてくださいね。
\可愛い商品沢山あります💕/