今年もド派手にダンス・リサイタルなのだった | 4コマ漫画「アメリカは今日もアレだった」

4コマ漫画「アメリカは今日もアレだった」

アメリカ暮らし漫画と昔の日本での愛犬物語です。

今年もやってまいりました!!りすきっつあんが通うダンス・スクール総勢1000名か2000名(詳細はわからん)のビッグな発表会。

 

ここはバレエ、タップ、ジャズ、といろいろ踊りが選べるのですが、りす吉は本人の希望によりヒップ・ホップのクラスをとっています。

 

さっそくこちら、リハーサルのもようをお届けいたします♪

 

 

 

Me, Myself, and I 」←クリックすると別ウインドウでユーチューブが開きます。

 

↑↑ 解説:これは私とボブがそれぞれ撮影したビデオをボブが合成しました。

 

    りす吉は初め、向かって左から3番目におりますパッツン前髪黒髪の子です。

    他の子たちも顔がはっきり映っていないので公開ー

ちなみにほんとは男子がひとり、小柄のブロンド女子とペアなんですがこのリハは欠席。

でも本番はちゃんときて踊りました。

 

・・じつはですね・・・このリハ前のクラスはアメリカのメモリアルデーという祝日のためお休み、さらにその前のクラスもりす吉お風邪を召したためにお休みで、

 

りす吉てばもう何週間も練習していなかったッッ!!

 

私が

「踊り方覚えてる・・・・?」

とこわごわ尋ねるとりす吉サン

 

「他の子の踊りをマネするからダイジョーブ♪♪」

などと答え、いっさい心配する気配なし。

 

↓↓リハ会場での待ち時間もこのよーにスマホでゲーム♪
1

 

写真撮影も慣れたもの。
2

 

・・・・小心な親(わたくしのことだが)を易々と超えてゆくこの

歩く余裕”の巨大リラックス感はなんなんだ!!!

・・・・なのでございました。

当日もまあ平常心でニコニコ会場入りして
1
2 

リハーサルよりもずっと上手に踊りあげ、ボブもビックリ♪

”歩く余裕”サマのおっしゃることには

「練習では間違えても本番では間違えない」

んだそうです。なんなんだマジその余裕・・・・・・

りす吉さん、以前はリサイタル直前に腕を骨折して涙の欠場をするなどドタキャン運にみまわれましたが、じつは本番運もあり。

だったのでしょうか??

↓ランキングに参加しています。応援のおくりっくをいただけるとうれしいです。にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ