ライズが早すぎる | ボールルームの魔法♡社交ダンスオタクの気ままおしゃべり

ボールルームの魔法♡社交ダンスオタクの気ままおしゃべり

社交ダンスについて興味のままにあれこれ書いてます

アメリカンスタイルを中心に
競技、選手やドレス
レッスン、身体のケアなど
気の向くままのおしゃべりです。

プラクティスパーティーで

王子がワルツを誘ってくれた。

 

 

そこでインサイドターンからの

デベロッペで

ちょっとバランス崩した。

 

 

足上がるね~~

ってほめてくれたんだけれど

うーん、でもバランス崩したよ

って言ったら

 

 

ライズをもっと

後でするといいよって

アドバイス。

 

 

足をあげきって

おろす直前にライズすればいいって。

 

 

へえええ!

 

 

今までは

足をあげていくプロセスに

合わせてライズも

していってた。

 

 

だからデベロッペに入ったら

すぐにヒールは

上がり始め

足が一番あがったときに

ヒールも上がりきっているように

デベロッペしてた。

 

 

そうじゃなくて

足をあげているプロセスでは

ヒールをついておいて

おろす一瞬まえに

伸びあがるように

ヒールをあげるってことね。

 

 

なーるほど。

 

 

デベロッペのスタイリングは

上に足を上げるだけでなく

水平方向にストレッチする

パターンもあるし

足を高くあげないやり方もある。



昔、副担任だった

スパルタ先生なんて

頭が真っ逆さまになり

その頭から上げた足が

床に垂直に一直線に

なるスタイリング。

 

 

どれであっても

軸足はライズして

って言われるから

デベロッペの動作に

入ったら軸足に

ライズの指令をとばすのが

しみついてたけど

 

 

ボディライズをしきった先に

フットライズという

ワルツの基本は

変わらないのね。

 

 

そしておろす直前に

もうひと伸びライズで

することでふわっと

足を下ろせる。

 

 

しかし私の場合

ライズすることで

床にかかるプレスが増え

それで足をあげるのを

助けてもいる。

 

 

ライズせずに足あげるって

できるのかなあ。

 

 

次のレッスンで実験だわ。