腰との闘い ~マッサージシート編~ | paposのブログ

paposのブログ

日常の出来事を交えつつ、主にDTMや音楽制作関連の記事をつらつらと~

シルバーウィークあっという間に過ぎましたね。
まぁ連休があっという間なのはいつものことですが。笑

連休中は色々あって書きたいことはあるんですが、ちょっとその前にそれに関連することで、先に書いておかないといけないことが。

自分は慢性的に腰が辛くて、今回引っ越すまで整体に月1~2回行ってたくらいのレベルでして。
一ヶ月ほど前、ヨドバシに家具買いに行ったとき、マッサージチェアに座って、やべえええええ気持ちいいいいいいいってなったけど、価格もやべえええええええええええってなってたら、数万で手軽に使えるマッサージシートというのがあって、試してみたらこれがかなり本格的。


こちらです。



マッサージチェアとなると価格もさることながらまずそれを置く場所の確保が無理ですからね。
しかしマッサージシートはチェアと比べると価格もかなり手ごろなうえに、使わない時は全然押入れにしまっておける大きさ。

で、腰~背中にかけてマッサージしてくれるシートな製品と、首とかピンポイントで使えるコンパクトな製品があって、両方セットで買うと、展示している椅子を貰えるというキャンペーンがやっていたので、衝動買いしてしまいました…!!


衝動っていってもかなり考えましたよ。
自分の場合整体に通うと月1~2回で年に5~6万かかります。
しかしこれを買えば整体に数か月通うのと同じ値段で、数年は使える(想定)んですよ。
そんなんもう買うしかない。っていう感じで。


なので今はもう整体には全然行ってません。
ただ、専用の椅子というのはなくて、シートだからどんな椅子でも使えるっちゃ使えるんですが、ちゃんと製品の威力を発揮するには椅子の形は選びます。

家には椅子っていうとPCチェアしかないから、それで何度か使ってますが、如何せん合わないです。
なので、買ったはいいけど、今は正直微妙。。

キャンペーンで貰える椅子待ちです。
その椅子は別に専用に作られたものじゃないですが、展示で使われてるくらいだから、かなりマッチしていて気持ちよかったです。

で、ハガキで応募して一ヶ月くらいで届くということだったんですが、このキャンペーンかなり人気らしく、椅子の生産が追い付かず、納期が2~3カ月先になるとハガキで連絡がきました。


もう1ヶ月経ったのにまだ最低2ヵ月も待たなあかんのです、、
なかなかショックです。


なので、まともに使えなくて今非常に整体行きたいです。。滝汗