公務員試験の勉強を始めた高2の娘のお話です。

最近、警察官に興味を持ち始めました。


柔道も剣道も未経験です。

中学で体育の授業のため柔道着を購入しましたが


コロナ禍のため、接触ができないということで

2回ほどしか着用していません。。。


授業的になにしたんだろ???

なので、99%未経験者です!!


先日、ホテルで進路相談会があり、

進学&就職どちらもブースが有り、

役所と警察あるから、みてきたら?と伝え

友達と行ってきたけど、役所ブース行くの忘れた!と。


ま、まぁ、警察のお話きけただけでもよしとするか!


娘は高卒区分になるので、試験区分はB区分となりますよ。

内容は、娘の受けるであろう地域の情報になります。

地域により若干変わるらしいです。


以下パンフレット抜粋


年齢基準 18歳以上33歳未満

身体基準 両目裸眼おおむね0.6以上

       矯正おおむね1.0以上

その他  胸部疾患、感染症などの有無、聴力

     その他業務執行に支障がないこと。


資格加点があれば、一次試験の教養試験点数に

資格などに応じた加点措置があるそうですよ!


柔道 初段以上(講道館認定)

剣道 初段以上(全日本剣道連盟認定)

スポーツ歴 中卒以降、全国規模の大会で出場経験者

免許 沢山の種類があります。大型自動車など。


語学

※英語※ 

英語実用英語技能検定2級以上、TOEICなど

※他※

ロシア語、中国語、韓国語、その他スペイン語など


※簿記※

日商簿記3級以上


※情報処理※

ITパスポート、基本情報技術者

経済産業省所轄の国家資格又はこれに類するもの


※その他※

手話検定(2級以上)など。



娘と二人で『え?勉強してる資格あるやん!!』

加点があるそうですよ〜


資格取得について↓




採用までの流れ

受験申込→第一次試験受験・合格→第二次試験受験・合格

→第二次試験(最終)→採用候補者名簿→順次採用が内定

→採用→警察学校入校(B区分10ヶ月教養期間)となる感じです。


二次試験は面接試験、体力試験を実施するそうですよ。

握力、腕立て伏せ、バーピーテスト、

反復横跳び、上体起こしなど。


警察学校

6時30分起床〜5時限目(講義・実習)〜23時消灯


授業(座学)

現場での職務執行に必要な法律や捜査書類の作成方法など、

交番勤務に必要となる基礎的知識を学ぶ


教練

警察礼式や部隊行動訓練を通し、規律など団体行動を学ぶ


柔道・剣道/逮捕術

未経験者が多いため護身術に近い基本動作から訓練


拳銃操法

拳銃使用に関する法律を学び、実射訓練を行います。


入校期間中には、親善球技大会、夏季体育大会、

8月帰省休暇、駅伝大会などと書いていました!


講義・実習だけではないのですねキョロキョロ


交番勤務新人警察官は(も)休憩などをはさみ、

24時間勤務というお話を聞いてきたそうですよ。

知りませんでしたポーン


毎日お疲れ様でございます。

ありがとうございます。


夜の休憩時間には、仮眠休憩をとるとのことです。

先日テレビで少し特集をしていましたが、

仕事の合間にコンビニおにぎりを食べていました。

ゆっくり食事も取れないのですね。。


警察系の公務員試験には

警察官B区分と、警察行政B区分があり試験日が違います。


初任給は警察官の方が少しお高いようです。


警察行政職員(事務)とは

警察官とともに住民の日常を支えるお仕事。

遺失・取得物の受理や返還、警察施設・庁舎の維持・管理のほか

車両や装備品の管理、職員の給与の管理・支給、健康管理など、

現場の第一線で活躍する警察官の業務が円滑に行われるための

組織基盤を支える幅広い仕事をしています。


公務員試験は日程が重ならなければ

何種類も申し込みができます。

どれか1つでも1次試験突破してほしいです。


来年のはなしですがね爆笑


ちなみに、ここの管轄の

令和5年度合格者体力試験平均値


【女性】

握力      右26 左24

腕立てふせ60秒 8.8回

反復横跳び20秒 46.6回

上体起こし30秒 18回

バーピーテスト80秒 19.5回

バーピーテスト説明

1.両足をそろえ、直立姿勢で立つ。

2.両手を床に付けしゃがむ。  

3.両足を同時に後方へ伸ばして、腕立ての姿勢になる。

4.両足を引きつけて、再びしゃがんだ状態に戻る。 

5.そのまま垂直に立ち上がり、直立姿勢に戻る。

時間内繰り返し。


だそうですよ〜!つ、つら〜笑い泣き


今年の受験者さん

頑張って下さい!