祓詞を聴きましょう | 【神navi】かむなび宮司

【神navi】かむなび宮司

神navi…神社神道と古式神道を継承する宮司
一般の神社さまでもカバーできないお仕事もしています
密教の阿闍梨(僧侶)でもある
(※神navi®とは神道用語の「神奈備」(かむなび:磐座やご神域、聖地)と「navigation」を合わせて宮司が創始した特別なプロデュース名)

彌榮、お久しぶりでございます

かむなび宮司です


前の投稿から空いてしまいましたが…

宮司は忙しいとコンスタントな更新は難しい…


ただ、ここに思いをお伝えする意思は多いにして

神道は言挙げせず(何でもかんでも言葉にしない)

と、云へども伝統である以上は


伝え統べる

即ち、言い伝えて紡ぎ、糸で充ちた反物のように

継いでいかなければなりせん


継ぐことは、嗣(つぐ)ことです

口で司り(使って)それを冊(まとめ)ることです


天津日嗣(あまつひつぎ)は天皇そのもののこと

日は靈魂(霊=ひ)であり、意味は天の魂を継ぐ者


紡ぐとか次、も同じ意味の語源であり言靈です


そんな今日は「祓詞」(はらえことば)の祝詞を

ご紹介しようと思います


正式名称が祓詞、はらえことばです


よく大祓詞(おおはらえことば)と云う正式名称を

大祓祝詞(おおはらえのりと)と言ったり書く人

おられますがあれは完全な間違いです


警察官のことを警察ポリスと言うぐらい

おかしな名称で呼んでいることになります(笑)


さて、それでは祓詞

私が使う少し古い神主さんの作法と共に

お聴きになり祓われてください

(現行の作法では祝詞の前に拍手はありません)


場所は以前、神棚プロデュースで訪れたところで

その際に神事を始める際に奏上した動画です


お初の動画投稿となります



祝詞奏上はこんな風だな、とか

練習に使って頂けると幸いですし


お耳から祓詞が入ることに依って

少しでも祓われたお心になられますと幸いです



御神事を執り行うことに際しまして

必ずこの祝詞(祓詞)を奏上しまして

皆様のお祓い(修祓)をさせて頂きます


少しでも清々しい氣持ちを感じられたら

この祝詞に出てくる祓戸大神さまのお役目も

充分に果たされておられるかと思います


阿奈 清々し 祝詞の 言の葉の みちからよ


いやさか

かむなび宮司 拝