今月は誕生日があって、

 

下宿先から息子が帰ってきてくれたり、

家族はもちろん、

義母や義妹さんからもお祝いしていただいて

 

「私は幸せもんだなあ」と改めて感じました。

 

 

 

 

平穏な日々なのに

私は何をこれ以上求めているのだろう、

 

このところずっと

「楽しくない」のです。

 

 

 

自分の発する言葉に棘がある気がするし、

夫や子どもに嫉妬の感情があるし、

いろんなことが面倒に感じるのです。

 

 

 

 

1日、1ヶ月、1年、それぞれの単位で

調子がいい・悪いがあって

 

 

今は1年のうちの「悪い状態」なのだと思います。

これまでも春先は案外ね、不安定なことが多いので。

 

 

そういうもんだと受け入れて、

無理しない。

気力がないことを責めない。

 

これまでの経験で、そんなことを学びました。

 

 

 

抱えていた仕事が一段落したので、

また読書の時間を持つことができたのが救いです。

現実逃避できます。

 

 

 

そしてモヤモヤを吐き出したい気持ちもあり、

 

双子の姉に連絡したら

 

姉も

「私も楽しくない」

「元気補給が必要」と

同じことを考えていたことがちょっぴり嬉しい。

 

 

 

早めに会いたいということで、

近々、ランチをすることになりました。