今日は明日の国立大試験に備え、

前泊します。

 

 

 

付き添いは夫。

当初、都内での仕事終わりで夕方に息子と合流し

京都に向かう予定でしたが。

 

コロナの影響で仕事がキャンセルになったので

早めに現地に入ることにして、

昼食後、12時半に家を出ました。

 

 

 

 

 

家を出て駅に向かう背中に

「頑張ってね」の念を送り。

 

 

 

 

そのあと

お友達の家に遊びに行っていた娘と

2人で遅い昼食を食べていたら。

 

 

 

 

 

 

 

戻ってきた。

 

 

 

 

 

 

電車に乗って2駅くらい過ぎたあと、

センターの受験票を忘れたことに

気づいたらしい。

 

 

受験する京大のだけでなく、

併せてセンターのも必要なんだって。

(要項に赤い字で大きく書いてあるぞ)

 

 

 

 

 

本当ならもう新幹線で移動している時間なのだけど。

この際、家でゆっくり、リセット。

 

 

 

持ち物の再確認をしたあとは

やることもないので、

前に録画した『翔んで埼玉』を1時間ほど見て

笑って。

 

 

 

いま出かけて行きました。

 

 

 

今日、気づいて良かったよね。

 

 

どのタイミングで思いだしたんだか。

そのまま気づかなかったら…と思うと

怖いわ〜。