ショートステイから電話があった


お母さん「昼ご飯にカレーうどんを食べていて

お母様がうどんを喉に詰まらせ

蘇生処置し今は無事に過ごされています

ご家族様の希望で麺は長いままで

とお聞きして出してましたが

今後はどうさせてもらいましょうか?」

という内容で


色々驚きですびっくり


まず蘇生処置て何?

めちゃくちゃ危なかったって事??

もちろん詰まらせたのは

アクシデントだし

入れ歯をしないのも

ちゃんと噛んで食べないのも

母も悪いから

その事をどうこう言うつもりはない

けど淡々と話しを進められることに

何か違和感が


しかもご家族の希望て

確かに前に母がうどんが短いと

箸でたべにくいと言ったので

フォークを用意してもらうか

こちらで持参した方がいいですか?

と聞いた時に

お父さん「フォークはいつも出てるので

麺を長いまま出すように調理に伝えます」

て言われて

キョロキョロ「え?いや長さというより

フォークかスプーンで食べるように

勧めてもらえば…」

と言ったのに

お父さん「短いと食べにくいなら

長いまま出すようにしますね」

と言われて


今回の電話で

こういう事で長くなったと経緯を話すと

お母さん「じゃあこれからは短くして

お出しします」

て言われ


なんだかモヤモヤ

キョロキョロ「私は長くても短くても

構いませんが

安全で美味しく食べられる方法で

お願いしますびっくりマーク

と伝えると


お母さん「それじゃあこれからは

短くカットさせてもらいますね」

てなんだか事務的な感じで言われ

て電話を切られた

責任追及されると困るから

家族に確認しなきゃいけないん

だろうけど

なんだかなぁ


電話を切った後

あぁきっと自分で食べられない人

のお世話とか忙しくて

母みたいな人にまで

手が回らないんだろうな

だから詰まらせてるのに

気付いてもらえただけでも

良かったと思わないといけないのかなぁ

と思いました


施設からケアマネジャーさんにも

連絡が行き

次の日に施設まで母の様子を見に

行ってくれたのだけど

どうやら母はうどんが喉に詰まった時

目を白黒させていて

慌てて職員さんが背中を叩いたけど

治せなかったから

看護師さんを呼び

口に手を入れて吐き出させた所

長いうどんが5〜6本出てきたらしい


でもケアマネジャーさんが母に

その時の事を聴き取りしたら

母はもううどんが詰まった事自体

忘れていたらしい


それはまぁ良かったのかなキョロキョロ


私が詳しく聴いて

せっかく忘れてる嫌な事を

思い出させるのも可哀想かと

その件については何も話してないけど


その後食欲もまぁ普通だし

今朝も特に嫌がらずに

ショートステイに行きました



だけどこのまま預けて大丈夫かな

ていう不安と

かと言って

しっかりし過ぎる施設だと

ちょっとした事で休所したり

頻繁に電話してこられても

それも困るしなぁ

と悩みますショボーン