miya おもうこと

miya おもうこと

助産師 2人(高2.小5女の子
)の母 夫と4人暮らし

助産師だから知っていること
おもうこと
自分も母として考えること
書き綴っています

先ずは自分が幸せになる
おのずと周りも幸せに…
みんなで幸せになろう

 

 こんにちはニコニコ 助産師のmiyaです音譜


 最近、改めてマイクロバイオームについて知り

 

 腸内環境を整えることは、幸せに過ごすのにとても重要な要因だと…再確認気づき


 今日は腸内環境(腸内マイクロバイオーム)のこと


腸内環境を整える


 妊娠すると、ホルモンの影響で便秘になることがあります


 妊娠に伴うホルモン、プロゲステロンの影響で、腸蠕動が鈍くなる


 妊娠によるマイナートラブル(妊娠することで起こる不快な症状であり、病気ではない)のひとつとされ、


 一般的に食事指導や、薬を処方されます


 もともと、非妊時から便秘の方は特に


 妊娠を機に腸活ひらめき電球しましょう



 私たちの腸内には、1000種類40兆個にも及ぶ微生物が共生していて、これを腸内細菌叢(腸内マイクロバイオーム)といいます


 腸内細菌叢には、様々な役割があり


 栄養吸収(貧血など) 免疫機能(感染症) アレルギー 精神面(セロトニン) うつ 肌のキレイさ 認知症 肥満 糖尿病 睡眠 体重管理 慢性疲労などなど

 第2の遺伝子とも言われるとか…本当に興味深い


 妊娠のしやすさや流早産にも関わるようです



 経膣分娩で産まれる赤ちゃんは、お母さんの腸内細菌叢を受け継ぎます


 良い腸内環境は、我が子への最初のギフトプレゼント


 最初の1000日から言っても




 妊娠中から(非妊時から いやいや幼少期から)


 腸内環境は良くしておきたい💩


 赤ちゃんの、成長や発達にも影響します


 最近、母乳よりも混合栄養のほうがアレルギー予防となると言われていると聞き、びっくりです🫢


 ママ自体の栄養が不十分で、短鎖脂肪酸やビタミンDが不足しているから、作られる母乳の栄養も…


 母乳にしか出来得ないことは、たくさんあって


 ママの母乳にビタミンDなど、十分な栄養素があれば、母乳の役割は高い


 話が逸れましたが…



 腸内環境を整えるには

 何をしたら良いのか!?


 プロバイオティクス

 プレバイオティクス


 プロバイオティクスとは

  腸内環境に良い菌を取り入れること 発酵食品 乳酸菌飲料 サプリメントが該当します

 プレバイオティクスとは

  腸内細菌を育む食品を食べること オリゴ糖や 食物繊維を含む食品です


 和食を食べましょう

  和食は、調味料に醤油や味噌といった発酵食品 を使います 


  食材に食物繊維を含む食品を使います


  小麦製品よりも水分を多く含み、消化を助けま す



 ちなみに、帝王切開で産まれる赤ちゃんは、小 児喘息やアトピー性皮膚炎のリスクが上がるとい う研究結果があります(経膣分娩時に、ママの腸 内細菌叢を受け継ぐということ)


 けして、帝王切開が悪いわけではありません


 帝王切開でのこういうリスクも知っておくこと


 そこを補うアプローチを意識していくこと、大切なのだと思います



 腸内環境を整えることは


 妊娠中のマイナートラブルの予防 妊娠合併症 の予防 体重コントロール 妊娠中・産後のうつ 予防 母乳の赤ちゃんへのアレルギー予防などな ど


 きっと幸せなマタニティライフと産後を過ごす (=人生そのものが幸福感を上げる)手立てにな るんじゃないかなぁ


 今日から腸内環境整えて、幸せに過ごそうびっくりマーク飛び出すハート