KANSAI THRU PASS 2dayチケット 2020初秋 その12 | 続アメマのおとしもの

続アメマのおとしもの

鉄道・吉本・宝塚のことなど・・・。

前日は体を慣らす旅・・・と言いながらも、30回の乗り換えで結構疲れました。

そして桜井駅前のルートインで一泊。

 

9月17日、旅二日目。

 

 

 

朝8時頃に起きました。部屋のカーテンを開けると、近鉄大阪線の高架線と、左下にはJR桜井線の線路が見えるトレインビューな部屋。

 

 

 

朝食はあっさり気味に済ませました。ご飯を食べながら、今日もノープランの旅なので、どこに行こうかと考えてまして・・・。

 

 

 

9時前にチェックアウトし、ホテル近くの桜井線の踏切に来ました。

 

 

 

地蔵前踏切っていうんですね。桜井線は単線ですが、駅が2面3線のため、その分岐と安全側線もあって、踏切は3つの線路を渡ることになります。

 

 

 

桜井駅前。どんよりとしたお天気と、人気の少なさに若干テンションが下がりますね。まだ9月中頃ですから、蒸し暑いし・・・。

 

 

 

気分転換に、私鉄フリーチケットの旅ですが、一旦使うのはやめて、JR桜井線に乗ります。桜井線も長年走っていた105系が引退し、よくやく新車の227系が投入されました。9時6分発の奈良行普通に乗車。

 

 

 

桜井を出てすぐ、このあたりで貯木場の専用線が右手に分岐してて、水路に橋台も残ってたはず。前に見える踏切は「貯木踏切」。

 

 

 

そうめんで有名な三輪。

 

 

 

曇天ながらも残暑なお天気。

 

 

 

天理駅の手前のこのあたりで、天理市駅時代の旧線が分岐してました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

布留川を渡ると、右手にこんもりとした樹木が見えます。このあたりが旧線。

 

 

 

次回につづく・・・。