ヤバイ先輩とヤバイ管理者の嫌なところが
露骨すぎる。





ヤバイ先輩がギャーギャー騒いでたから
もしや志田が何かやらかしたのか?!
と思いかけつけると
「志田さんは関係ない」
ピシャッと言われたので現場は去ることに。


どうやら小耳に聞いてるとヤバイ先輩が原因でおきたトラブルのようだ。
ヤバイ管理者は行程に関わってはいたけど非はない。
それを、全てヤバイ管理者のせいにして
上司に報告しているヤバイ先輩。
自分は全く反省してない。
この時点で不穏な空気。





で、日報にトラブルがあった件を詳しく書かなきゃいけないんだけど、
だいたい暗黙のルールで管理者か、関わった人が書くのね。


志田が日報記入者だったんだけど
トラブルの件は具体的に聞かされてないし
別にいつでも書けるから
2人のどちらかに書いてもらおうと
その欄は空けておいたのね。



翌日ヤバイ先輩が書いてないことに気づいて



「ヤバイ管理者に書いてって言ったんだけど書いてくれなかったから志田さんからも言っておいて。」


はぁ…
どの面でヤバイ管理者に頼んだんだよ…
なんでもいいけど気付いたなら書けよ…
 

と内心おもいつつ



じゃあ次の日ヤバイ管理者に書いてもらうかー
と思い、またわかるように申し送りしておくと



それに気づいたヤバイ管理者
やっぱり書かず。
トラブルの内容がわかる物を置いて放置。


まぁそうだよね。
ヤバイ管理者はほぼ悪くないもんね。
でも、あなたも管理者だよね。
気づいてるのに放置はどうなの。
書かないなら誰かにお願いするとか
したらいいんじゃない?
そこはヤバイ先輩に責任もつよう
厳しく指導したほうがいいんじゃない?








ヤバイ管理者はプライドが高いので

自分の書き忘れのようにヤバイ先輩に責められたのが
かなり気に障ったようで

断固として書かないことを決めたのだと

この時志田は察した…






どっちもどっち。




この2人マジなんなん。



って思ったので



イライラしながら志田が書く。←




そんで、ヤバイ先輩に話す

「この間言ってたトラブルの件、ヤバイ管理者は書く気がないみたいだったので、書いときました。
書くのなんて誰でもいいですよねっ(って言いたくなったのを超抑えた←)
誰か書いてくれと言わんばかりに置いてあったのでニコニコ



ちょー言葉を選んで
お前も気きかして書けよ
って事を伝えたかったけど
どうだろうか。


そしたら
「志田さんも書かずに置いとけばよかったんじゃないですか?」

って言われてもうこの人に何言っても無駄だと思ったね。

あなたと同類にはなりたくないんよ。



いやそもそも
もし志田がトラブルの発端だったら
責任もって積極的に自分で書くけどな。



なんで本人が我関せず状態なの?




なんでその時の状況も内容も
知らない志田が書いてるのに
誰も何も思わないの?真顔


どうせこの店なくなるから
どうでもいいってか?
クソですか?



どうも2人の態度には腹が立つ。




ヤバイ先輩もヤバイ管理者も
管理者手当もらってんだろ。
給料に見合った働きしろっつーの。