今日は「テレホンカードの日」 | アメコウの家造り日記

アメコウの家造り日記

山梨県甲州市勝沼町にある雨宮工務店の家造り奮闘記。
甲州市勝沼地域のイベントや天気の情報もお届けしています。

こんにちは。

 

今朝の甲州市勝沼町勝沼地域は晴れです。

寒い朝です。

事務所はタイマーで暖房が付いているので助かります。

 

今日は「テレホンカードの日」です。

 

日本電信電話株式会社(NTT)が制定しました。

1982年(昭和57年)のこの日、日本電信電話公社(電電公社、現:NTT)により、東京・数寄屋橋公園に磁気テレホンカード対応の公衆電話の1号機が設置されました。また、同月にテレホンカードが同社により発行・発売が開始されました。

これより10年前の1972年(昭和47年)に、日本国内で百円硬貨の利用できる黄色の公衆電話機が設置され始めました。しかし、この黄色の公衆電話は、百円硬貨を使用した場合に釣り銭が返却されない構造でした。当初は釣り銭式電話機の開発も検討されたが、製造・運用コストがかかることから見送られています。

そこで、釣り銭の現金払い出しに代わる手段として、磁気媒体を利用するカード式公衆電話が開発・製造されました。

時代は流れ、現在ではテレホンカードはほとんど販売されていません。

携帯電話の普及で公衆電話の役割をほぼ終えていますが、

災害などには強いため、いざというときには公衆電話は重要です。

今はコレクターズアイテムとして価値のあるものもあり、

テレカも第二の人生を歩んでいます。

 

今週もありがとうございました。

良い年末をお過ごしください。

 

 

 

励みになりますので、ポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村 住まいブログ 木造住宅へ 建設・不動産ランキング