一無、二少、三多の日 | 心にうつりゆくよしなし事を

心にうつりゆくよしなし事を

グルメ、折り紙、史跡めぐり…
興味ある事を、心に浮かぶままに
綴っていきます

今日1月23日は

一無、二少、三多の日

って、ご存知ですか?


一般社団法人 日本生活習慣病予防協会が

2016年に制定した記念日です

 

この協会が、健康長寿のために提唱している
「一無、二少、三多」

(いちむにしょうさんた)

 

なんのことかと言うと・・・

 

◆ 一無=禁煙の勧め

 

◆ 二少=少食・少酒の勧め
昔から「腹八分目に医者いらず」と言われてるように、暴飲暴食を控えることはとっても重要!

 

最近、私も特にこの健康食習慣5ヶ条を意識してます

 

1.お腹いっぱいになるまで食べない
2.偏食をしない
3.よく噛んで、3食を規則正しく食べる
4.3つの白を控える
5.食物繊維をたくさん摂る

 

「3つの白」というのは
白米・白パンの白
食塩の白
砂糖の白


3つの白を全く摂らないのではなく

控える ことが重要なんですって!

 

なんにしても食べ過ぎや摂り過ぎは良くないですよね

 

◆ 三多=多動・多休・多接の勧め

 

多動=たくさん体を動かす(よく歩く)
多休=しっかり休養をとる

多接=たくさんの人と交流する

 

快適な睡眠時間をちゃんととり、

休日には心身ともにリフレッシュするってことが大切なんだそうです

 

またいくつになっても好奇心を忘れずに

たくさんの人と接し、

 

俳句を詠んだり絵を描いたりするような

創造的な趣味をもって行動的に生活することが健康長寿のコツ!

 

今、私がやってる折り紙とかつまみ細工

創造的な趣味で良いみたい(^O^)

 

 

男性は定年後、料理を趣味にするのも

良いみたいですよ

夫もお料理を覚えてくれないかな~(笑)

 

「一無、二少、三多の日」に自分の生活を

見直してみるのもいいですね