"PRUGEOT Cycle maintenance" | KAGAの横浜日記(「東京もんの九州福岡日記」の継続編)

KAGAの横浜日記(「東京もんの九州福岡日記」の継続編)

 
 10年ほど九州福岡に移住後、横浜にJターン。多くの出会いで
 得たスポーツカイト、野鳥天体観察、ミニベロなどなどの日記
 です。 その間の3.11大災害には今も支援を続けます。

 

 朝の地震は、びっくりスタートの日曜日(R6.1.28 AM8:59)で

   した。 東京震度4、当方横浜金沢区震度3。

 大災害の能登地方で経験されたように、この震度を超える本震

 がくるのではと身構えました。 今のところはその予兆はない

 ようですが・・・どこでも用心用心の日本列島ですね。

 

 さて、びっくり日曜日の天気は一日中曇りで陽ざしはほとんど

 ありませんでしたが、翌日から昨日までほぼ快晴が続く好天。

 雑用・所用がはかどりました。空いた時間は、体調管理を優先

 する家人のウォークに合わせ鳥見が中心の当方でしたが。

 なかなか狙った鳥種の成果が得られていません(泣)。

 

 もうひとつ気になっているものがありました。

 いままでカイト出動のお供が中心の『PEUGEOTサイクルの手

 入れ』です。

 お世話になりながら長らくお世話していません(笑)。

 

 今の自転車乗りの方々のような高級車ではありませんが、まあ

 ケチな当方のお気に入りのものですから年数は経っても大事に

 楽しく乗っています。車体本体は頑丈(そうな?)なアルミですか

 ら日々点検でOK。

 

 しかし、細かい部品を見ていくとあちこちに錆が発生します。

 お供となるカイト出動箇所が海浜ですからなおさらです。

 特に、顕著な箇所はチェーンリングとカバーそれにサイドスタ

 ンドといったところでしょうか。程度のよいステンレスかと思い

 きや鋼鉄製ですね。

 

 *おおーよく錆びさせましたねー

 

   

 WEB検索で、チェーンリングなど4アーム 42T PCD104のも

 のを探すと手ごろなものは見つかるのですが、改めてケチな

 当方なるべく使い倒す方針なのです(笑)。ほかにも細かいボ

 ルト類の一部にもありますが、手始めはここからです。

 

 まず表面の赤錆は粗いサンドペーパで、落としました。

 「今日はここまで」と黒く腐蝕の進んだ錆は電動ドライバー用

   サンドペーパーや砥石などで光沢が出るまで磨きましょうか?

 

 「無理!!!」という声が(笑) まあ暇を見つけて磨きます。

 

 少し小さな部品も確認してみました。

 ずっと動かしていないシートポスト。それをアジャストするシー

 トポストクリップにも小さな錆が。大部分はアルミなのですがボ

 ルトとそれを支えるピンは鋼鉄のよう。これに合うボルトを見つ

 けるが大変そうですから。取り敢えずはワイヤーブラシで落とし

 ておきましょう。

 サイズが合えばこれは全部取替も簡単ですね。

   

 

 この日の最後は、サドルのバックライトの充電です。

 最近はリチュウムイオンバッテリーがどこへでも仕込まれでいて

 乾電池ライトではなく点滅もして他車に注意喚起です。

 頻繁には使いませんから、あまり放電していませんでした。

   

 

 

 あまり長々と作業をするのは不得意な当方、一日目はこんな項目

 で終了です。 後はいつですかーーの問いに不明でーす。の答え

 が響きました(笑)。 続きはまたいつか・・・。