"Mixed Bird Group,waterfowl & kingfisher" | KAGAの横浜日記(「東京もんの九州福岡日記」の継続編)

KAGAの横浜日記(「東京もんの九州福岡日記」の継続編)

 
 10年ほど九州福岡に移住後、横浜にJターン。多くの出会いで
 得たスポーツカイト、野鳥天体観察、ミニベロなどなどの日記
 です。 その間の3.11大災害には今も支援を続けます。

 

 ようやく日記記録が11月に入りました。

 

 所用雑用で10Kg前後の荷物や不自然な座り方によるPC作業のあと

 など耐えられない首から左肩にかけた痛さが続きましたので11月2

 日近隣の整形外科医院に。

 その処置の一環として、11月4,5日のカイト出動予定をキャンセル。

 前述のとおり 『残念なお知らせ』  テーマ 「スポーツカイト

 (横浜カイトクラブ)」の記事は、当分の間 お休みをさせていただ

 きます。 となりました。

 

 さてさて、カイト出動に代わる体力維持活動は基本中の基本 健康

 管理に万全を期す家人も取り組む 「ウォーク」しかありません。

 それに家人のウォークはゆっくりペースです。

 と、なれば「鳥見ウォーク」を取り入れです。

 振り返ってみると「野鳥観察」は、R5.6.9 以来となります。

 今年の酷暑が多分に影響したかもしれません。

 

 そこでR5.11.6(月)改めて家人のいつものルートに同行です。

 近隣「長浜公園多目的運動広場」から「高校」裏の「東富岡公園」散

 策路へ。 毎年「モズ」を見かける地点を丁寧に探しますが、まだ見

 かけません。 代わりに10羽前後の『混群』が亘っていきました。

 混群には、『シジュウカラ』『メジロ』『ヒワ』等のようでした。

 *久しぶりの野鳥撮り

  枝被りの「混群」には慣れていません 「照準器」を見ながら闇討ち

  状態でした 残念   「ヒワ」は声だけ確認画像なしです

                 

                 

 

 このエリアは諦めつつ、「富岡川」沿いに少し下りこれも定番「ふ

 なだまり公園」に入ります。 今丁度冬の渡り鳥鴨たちが入って

 きたところです。 鴨の代表種 水鳥「マガモ」を確認します。

 *『マガモ』ペア

 

 

 

 そしてこの日は運よく 『カワセミ(翡翠)』 を発見です。

 おまけに2羽。 親子???別々にダイビングをしているようでしたが。

 そっと近づけた1羽はまだ幼い姿 それに狩りの失敗も。

 可愛いお姿でした。

 

 

 

 

     

 

 

 ここ「ふなどまり公園」は東京湾から「富岡川」を遡り1km強の場所

 汽水域ではありますが、潮の満ち引きを直接受けほとんど海水で

 大人のボラやチヌから小魚まで見かけますが、「カワセミ」は海魚も

 食すようですね。 

 

 お目当ての「モズ」ではありませんでしたが、楽しく過ごせました。

 「モズ」にはもう少し待っていてもらいましょう。