me men to-081216_225026.jpg

今日はしごとがひとつ
ひとだんらくしたので

ご褒美もかねて
いつぶりだろー
18時台に会社でて映画みてきたょ

是枝さんのドキュメンタリー
コッコのやつ

隣の人の映画のマナーが悪かった以外は
すうごいよかった

あんだけ感受性がつよくて
もろくてでもやりたいことがたくさんあったら
ほんとに生きてくのがたいへんだろーと思ったけど

だからきっと人はおっきくなると
逃げて楽して考えなくなったり
気づいたら
ちっちゃいころよりちっちゃくなってる!
みたくなったりもするんだろけど

たのしそうに
いきていきていきて
ってゆーのも

生きる意味がどんどん増えてくってゆーのも
すごかった

一番すてきだって思うのはやっぱり
誰かのためになんかしてるーとか
何かを届けたいーとか
そんな人達

誰かのなにかのためにーてのは
あるいみ一番エゴで
いちばん偽善的にも聞こえるけど

てゆーかそれがけっきょく一番自分のため

みたいなエゴは
共感

えらく抽象的ですが
いいのいいの

今宵も月はまあるいことですし

六本木の足元にもおよばずとも
志木もがんばってイルミってるわけですし

ねー。