◎著作権の関係でファンのみの公開となります。
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200
4811
 Phineas Nigellus turned his face in the direction of Harry's voice.

 フィニアス・ナイジェラスは、ハリーの声のほうに顔を向けました。
---------------------------------------------------------------------
4812
 'Evidently it is not only Muggle-borns who are ignorant, Potter.

 「どうやら無知なのは、マグル生まれだけではなさそうだな、ポッター。
---------------------------------------------------------------------
4813
 The portraits of Hogwarts may commune with each other, but they cannot travel outside the castle except to visit a painting of themselves hanging elsewhere.

 ホグワーツの肖像画は、お互いに往き来できるが、城の外に移動することはできない。 どこかほかに架かっている自分自身の肖像画だけは別だ。
----------------------------------------------------------------------
4814
 Dumbledore cannot come here with me, and after the treatment I have received at your hands, I can assure you that I shall not be making a return visit!'

 ダンブルドアは、私と一緒にここに来ることはできない。 それに、君たちの手でこのような待遇を受けたからには、私がここを訪問することも二度とないと思うがよい!」
----------------------------------------------------------------------
4815
 Slightly crestfallen, Harry watched Phineas redouble his attempts to leave his frame.

 ハリーは少しがっかりして、額から出ようとますます躍起になっているフィニアスを見つめました。
----------------------------------------------------------------------
4816
 'Professor Black,' said Hermione, 'couldn't you just tell us, please, when was the last time the sword was taken out of its case? Before Ginny took it out, I mean?'

 「ブラック教授」と、ハーマイオニーが呼び掛けました。 「お願いですから、どうぞ教えていただけませんか。 『剣』が最後にケースから取り出されたのは、いつでしょう? つまり、ジニーが取り出す前ですけど?」
----------------------------------------------------------------------
4817
 Phineas snorted impatiently.

 フィニアスは、イライラした様子で、鼻息も荒く言いました。
----------------------------------------------------------------------
4818
 'I believe that the last time I saw the sword of Gryffindor leave its case was when Professor Dumbledore used it to break open a ring.'

 「『グリフィンドールの剣』が最後にケースから出るのを見たのは、たしか、ダンブルドア校長が指輪を破壊して開くために使用したときだ」
----------------------------------------------------------------------
4819
 Hermione whipped round to look at Harry.

 ハーマイオニーが、ハリーのほうを振り向きました。
----------------------------------------------------------------------
4820
 Neither of them dared say more in front of Phineas Nigellus, who had at last managed to locate the exit.

 フィニアス・ナイジェラスの前では、二人ともお互いに、何も言うことができませんでした。 フィニアスは、ようやく出口を見つけました。
----------------------------------------------------------------------
4821
 'Well, goodnight to you,' he said, a little waspishly, and he began to move out of sight again.

 「では、さらばだ」と言ったフィニアスは、やや皮肉な捨てぜりふを残して、まさに姿を消そうとしました。
---------------------------------------------------------------------
4822
 Only the edge of his hat brim remained in view when Harry gave a sudden shout.

 まだ見えている帽子のつばの端しに向かって、ハリーが突然叫びました。
---------------------------------------------------------------------
4823
 'Wait! Have you told Snape you saw this?'

 「待って! スネイプにそのことを話したんですか?」
----------------------------------------------------------------------
4824
 Phineas Nigellus stuck his blindfolded head back into the picture.

 フィニアス・ナイジェラスは、目隠しされたままの顔を絵の中に突き出しました。
----------------------------------------------------------------------
4825
 'Professor Snape has more important things on his mind than the many eccentricities of Albus Dumbledore. Goodbye, Potter!'

 「スネイプ校長は、アルバス・ダンブルドアの数々の奇行なんぞより、もっと大切な仕事で頭が一杯だ。 ではさらば、ポッター!」
----------------------------------------------------------------------
4826
 And with that, he vanished completely, leaving behind him nothing but his murky backdrop.

 それを最後に、フィニアスの姿は完全に消え、あとにはくすんだ背景だけが残されました。
----------------------------------------------------------------------
4827
 'Harry!' Hermione cried.

 「ハリー!」と、ハーマイオニーが叫びました。
----------------------------------------------------------------------
4828
 'I know!' Harry shouted.

 「わかってる!」と、ハリーも叫びました。
----------------------------------------------------------------------
4829
 Unable to contain himself, he punched the air: it was more than he had dared to hope for.

 興奮を抑えきれず、ハリーは拳で天を突きました。 これほどの収穫があるとは思わなかったのでした。
----------------------------------------------------------------------
4830
 He strode up and down the tent, feeling that he could have run a mile; he did not even feel hungry any more.

 テントの中を歩き廻りながら、ハリーはいまならどこまででも走れるような気がしていました。 空腹さえ感じていませんでした。

----------------------------------------------------------------------