早朝5時に出かけて、6時頃に迎えに出たら大変な口ゲンカ中。ガーン

朝から大声を出すのは近所迷惑だからやめてよね、サクラちゃん。

 

開花し始めたヤマザクラは、膨らんだ蕾がいっぱいです。

八重咲きスイセンも開き始めました。

花が落ちて新葉が出てきたしだれ梅には、今日もメジロさんがやって来て遊んでいます。

後方の黄色い花はレンギョウです。

 

そして、柿の木にはツグミさん。近くで撮影可能な鳥です。

時々、餌になる虫でも探しているのか、草だらけの畑に降りています。

 

さて、サクラちゃん。

今日は、いきなり高難度の技を披露しました。

石垣を高速で駆け下りました。

人間が真似をしたらなら、激しく顔面打撲で終了です。えーん

さすが忍者猫。

お転婆ぶりを発揮したかと思えば、急にお淑やかな女子に戻ったり。

 

 

 

 

 

変幻自在の猫です。

 

タンポポの姿が目立ってきました。

 

今月末で、5年間続けた主夫生活を終え、ただの爺に戻ります。

これまで自由に時間が使えていましたが、これからはなかなか都合よくはいかないはずで、ブログの更新も不規則になると思いますが、引き続きよろしくお願いします。