本日も晴天なり -6ページ目

本日も晴天なり

***家にいる、来るネコ、家族、を中心に綴る日々のこと***

我が家の庭の家庭菜園、ここにきて、大豊作の毎日です。
 
 
今年は、イタリアントマト、フルーツトマト、米ナス、普通のナス、オクラ、シシトウ、ピーマン、パクチー、ズッキーニ、空心菜などなど、夏に入ってからは、スーパーの野菜コーナーで手に取るのは、アボカドや生姜くらいのもんです
 
 
家計としては大助かりな状況ですが、食べ切る工夫もしなくては。
 
 
今日は、ここ3日で大豊作のトマトをやっつけるべく、午前中を費やす事になりました
 
 
息子=小4は、ピクルスを作るプチトマトをフォークでぶすぶす刺して、お手伝い
 
庭からピクルス用のハーブも採ってきてくれました。助かる~
 
 
大きなイタリアントマトは、トマトソースを作って冷凍です。
 
どーん。この前も作って冷凍したんだけどね…
 
 
そして今日作った常備菜たち。
ピクルス二つ、岩手でもらった茎ワカメと生姜のゴマ炒め、ガリ=生姜の甘酢漬けです。他にもプチトマトはドライトマトもやってみた。
 
 
でもね、これだけ作ってもまだまだあるんだ~
 
ふう。
 
 
先ほど息子=小4と、ちょっくらお出掛け
 
 
午前中、息子がとてもよく手伝いをしてくれたから、お昼ゴハンはご褒美にマックで
 
 
そして100均で息子の宿題用の紙粘土を買い、スーパーでオカズをちらちら
 
 
すると息子、トイレに行くって。
 
もう1人で行けるトシだから、行ってらっさーいと見送ったら、すぐに困り顔で戻ってきた。
 
 
オトコのヒトの大きい方のトイレ、二つしかなくて、どっちもカギかかってるの、と言う
 
 
困ったねぇ、オンナのヒトのトイレはイヤだろうから、家族用の広いトイレ使ってきたら?空いてるんだったら。と私。
 
 
お尻を押さえながら、駆けて行く姿は結構笑える
 
 
すると少しして、またも半ベソで戻ってきた。今度は何さ?
 
 
広いトイレ入ってたら、小さい子がドアをドンドン叩いて、早く早く!って急かすから、半分で出てきちゃっただってさ
 
 
終わるまでしていいんだよ、別にトイレで遊んでるワケじゃないんだからと言うと、ブツブツまだ文句言っている
 
 
半分ではスッキリしないだろうから、もう一回行ってくれば?って言って見送ったら、結局オトコのヒトの大きい方のトイレが空いてたそうで、最後はゆっくりできたみたいです
 
 
学校だとこういうの、先生が聞いてくれてんのかなぁ。たいへんだよなぁ。4年生ってこんなものかしら
 
 
それにしても、たかがウン、されどウン、ゆっくりできない事への恨みって、たいへんですね。
 
息子の目が座ってたわ
 
 
 
日曜から火曜まで、バタバタと帰省していました
 
 
年末に亡くなった父方の祖母の墓参りを最初にしたかったから、日曜の朝に茨城を発って午後盛岡に着いて、実家にちょっとだけ立ち寄ってもりじいともりばあを拾って、青森と岩手の県境の二戸市へ。
 
 
かなりの長旅でしたが、ダンナがほとんど運転してくれました
 
 
お墓参りを済ませて、母の実家へ。
 
父と母の実家はすごく近いので、こういうときホント助かります。
 
 
その後もう1人会いたかった、まだ健在の母方の祖母にも会いに行きました。祖母は半身がマヒしているので、施設で暮らしています。
 
 
最初はキョトンとしていた祖母も、メガネとマスクを外して話しかけたら、私の事をわかってくれたみたいで、2年ぶりの再会を喜んでくれました。
 
従兄弟たちには会えなかったけれど、充実した一日でした。
 
 
そして夜は地ビールで乾杯
 
 
二日目は、息子=小4の希望で渓流釣りへ。
 
どうやら地元の人がモリで獲ってしまっているらしく、釣れるのは小さな魚ばかりなので、すべてリリースしました
 
 
そしてその後、足をのばして初めて津波後の三陸海岸にも行ってみました。
 
目当ては夏が旬のホヤ。
 
宮古市の市場に行ってみました。
 
ウニの貝焼きや天然のホヤなどは、まだまだ数が少ないそうです。
 
 
市場の周辺は、ガレキはかなり片付けられていましたが、何もなくなってしまった風景や荒々しく壊れたままの橋などが目につきました。
 
そして、ここにまたお家を建てちゃって大丈夫なの⁈っていう新築のお家など、ちょっと考えさせられてしまいました。
 
三陸海岸でも景勝地として名高い、浄土ヶ浜にも行ってみました。
 
三陸では珍しく波が穏やかで海水浴場しても有名な場所です。
 
津波の被害にあったものの、地元人たちの尽力で、ガレキを懸命に撤去したのだそうです。
 
 
JRのCMで吉永小百合さんも乗った、さっぱ船で青の洞窟にも行ってみました。
 
船に乗るとき、ライフジャケットやヘルメットと一緒に、ウミネコのエサのカッパえびせんの小袋を渡されます。
 
すると、来るわくるわ、群れで食べにやって来るのです~
 
手からもホバリングして獲って行きます!
 
キャッチの瞬間をダンナがうまく捉えていました。
 
 
青の洞窟はキレイでした。
 
午前中は光が入ってもっとキレイだったそうです。
 
20分くらいかなぁ。
ライオンに見える岩とかいろんな説明もあって楽しかったです~。
 
 
船の後は少し散策してヤドカリやクラゲをみました。
 
 
 
そして最終日は、お土産を買っておしまい。
 
実家の近所の岩鑄という鉄器やさん、帰省するたび立ち寄ってますが、今回は箱つぶれのバーゲンセールをやっていた
 
 
餃子や焼肉にも良さそうなすき焼き鍋をもりばあに買ってもらいました。
 
やはり熱が均一に伝わるから、いい感じです~
 
もう一つ、手頃なサイズのスキレットも手に入れました
 
 
今回の帰省、誤算はものすごく東北が暑かった事
 
夏の東北は、夜は寒いくらいって前から思ってたのに、寝れないくらい暑かった
 
 
我々が帰ったら、熱波は一段落したらしい