指定校推薦狙いだから模試をしない人がいる
ご訪問、ありがとうございます
学校などで行われる模試ですが、公立なので、高3で指定校推薦狙いでも、国公立などに関する模試を受けなければなりません
しかし、中には受けない人もいます。
すると、やっぱり大ひんしゅくです
「あの子、ずるいよね!」
「〇〇大学の指定校推薦を狙っているからみたいだけど、必ず取れる訳ないのに!」
みたいな感じ。
私立は、指定校推薦で合格した場合、共通テストを受けなくてもよい高校もありますが、公立は基本受けないといけない所が多いです。
だから、基本、模試を受けないといけないのです。
模試代も結構かかるから、高3はいつもより高校への支払いが増えますね
模試を受けなくてもいいかと言うと、人気大学の場合は、やはり指定校推薦の校内選考が確実に取れる訳ではないので、受けていないとその後、やっぱり進路が困るかなと思います。
中には、決まってもいないのに、指定校推薦を受けるからと勉強をしない人がいるけれど、取れなかった場合、似たランクの大学の指定校推薦があればいいけれど、おそらく同じ時期に校内選考をするので、そんな人気大学は埋まっていて余っていない事が多いです。
理系は高いから余っている場合がありますが、最初から指定校推薦狙いは文系が多いから、理系が余っていても関係ありません。
また、人気大学でも、キャンパスが不便な方は余ったりしていますが、自分が希望していない学部や不便なキャンパスに行くかの問題があります。
だから、いい大学の指定校推薦が余っていたらいいけれど、そうでない場合、勉強していないと、結局、ランクが下の大学の指定校推薦しか道がなかったりします。
その場合、指定校推薦だからと言って、そこに行くかどうかです。
ちゃんと、勉強をしていれば、模試などである程度予測をつけていれば、指定校推薦の校内選考がダメでも、学校推薦型選抜に切り替えたら、私立の場合は、年内に合格出来たりします。
国公立も、学校推薦型選抜で、共テなしや、ありでも受けれ、一般受験だけでなく、受験の幅が広がります。
その為にも、模試で自分の力を見極めておくといいと思います
【模試の時、親が出来る事】
模試って、頭も体力も使います。親は、美味しいご飯を作る事で支える事で、長丁場を乗り切れます