年末旅行⑦傘松公園に行ってきました。 | Club Amethyst

Club Amethyst

彼(夫)と14歳と8歳の息子たちと笑顔を忘れない家庭を築き中。
日々の出来事や思いを中心に、好きな乗り鉄記事など
色んなことをまとまりなく綴っています。
ステキなご縁がありますように゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+

1月最後の週末、いかがお過ごしですか?

nagisaチャンどぇす。

今日は介護福祉士の国家試験日のようで

元同僚が挑戦しています。

来年は私の番か。ドキドキです。

 

さて1泊だけの年末旅行の連載が

予想以上に引っ張れております滝汗

あと…2回…?で終了かなあせる

ということで、間が空きましたが

雨の止み間に20分、自転車に乗って

天橋立を爆走してきた我が家下差し

 

自転車を返却して、向かったのは

 

 

傘松公園。上差しロープウェイで上ります。

 

 

ロープウェイとリフトがありますが

この降ったり止んだりする超変わりやすい天気に

リフトはない真顔 ※料金同じ

可哀想に…

乗る時は雨が降っていなかったか

途中で雨に濡れるインバウンドを見かけました真顔

 

 

止んだぞーあせる

 

 

どう!?龍に見えるッ!?

 

お父さん …。

 

 

どうよッ!?

 

お父さんお父さん …。

お父さん(息子①) 見えないこともないかもはてなマーク

 

雨が止んだので、突然出てきて来たカメラマン!!

あッ!! 撮ってもらえるんだったッ!!

 

 

これでまた一つ目的達成デレデレ 

上差し寒中見舞いのはがきに掲載しました照れ

 

あッ!! かわらけ投げしようッ!!

 

 

輪の中に入れば、厄落としになるそうな。

3枚で200円。

息子②が挑戦ッビックリマーク

 

 

そもそも届かなかった(爆)

 

お父さん これ無理だよぉぉぉえーん

 

厄落としどころか、不機嫌を貰ってしまう真顔

息子①も入らず下差し 続いた私も到底入らず真顔

 

 

 

 

これ、難しいな。

コツがあるんだな。

最後に

 

 

彼が入ってくれたら、気持ちよく終わるところですが

入りません真顔

 

まぁ、いいよ。

今年は今日で終わりだ(爆)

 

あぁぁぁ、また降ってくるぞぉぉぉあせる

下りも勿論ロープウェイです。

乗り場近くに

 

 

ピアノがありました飛び出すハート

弾きたい所を我慢していると、30代?メンズが弾かれました。

曲は久石譲さんのSummer。

これ、中々有名なんだなぁ真顔

※私も弾きます(爆)

このあと、このメンズは

リチャード・クレイダーマンの渚のアデリーヌを弾き

選曲チョイスが私と同じで(爆)

もしかしたら気が合うかもしれないと

フフフッと心の中で笑った私でしたニヤニヤ

 

 

「〇ちゃん(息子②)、あの木の中を走ってきたんだよビックリマーク

 

お父さん えっ!そうなの!?

 

エーーーッ!Σ(゚Д゚;

何も見ないでただただ自転車を漕いでいたのだと気付いた

傘松公園でした(笑)

大した滞在時間ではありませんでしたが

それでもすごーく愉しかったですッラブラブ

さっ、戻ろうあせる

 

 

モーターボートで戻りますビックリマーク

 

 

傘松観光モーターボートさんの「ちゃりぼー」オススメです音譜

ボートは速いし、楽だな…(笑)

でも、自転車で天橋立も最高ですラブラブ

 

続きます。