プチ伊豆旅行②【東京ラスク伊豆ファクトリー】へ行ってきました。 | Club Amethyst

Club Amethyst

彼(夫)と14歳と8歳の息子たちと笑顔を忘れない家庭を築き中。
日々の出来事や思いを中心に、好きな乗り鉄記事など
色んなことをまとまりなく綴っています。
ステキなご縁がありますように゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+

11月16日水曜日。

いよいよ明日に迫った息子①の修学旅行。

どうも、nagisaチャンどぇす。

家族みんな元気。

無事に明日の出発の日を迎えられそうです滝汗

こういう大事な行事に発熱する息子たちなので

まぁドキドキでしたチーン

明日の朝まで、気が抜けませんが…

元気に出発出来ますようにチーン

 

さて。

11月2日から遊びに来ていた両親と

三島駅から合流した妹・甥っ子・姪っ子との

プチ伊豆旅行の続きです。

前回の記事はコチラ下差し

 

伊豆パノラマパークを後にして

次に向かったのは

東京ラスク伊豆ファクトリー。

伊豆パノラマパークから有料道路を使って

40分はかからなかったような。

 

 

 

ぶっちゃけ、個人的にはラスクという食べ物は

ボロボロこぼれるし(爆)

口の中でまとまりが悪いので(爆)

嫌いではないけど、好んで食べるものではないのですが

ここに来た目的は

 

 

子供たちに楽しんでもらおうと

コロコロラスク作り体験をします音譜

体験料は¥880/人

 

 

この日の最終回は、我が家だけで貸し切りでラッキースター

って、あまり体験する人もいないのかな!?

 

 

みんなが着けている『Tokyo Rusk』と書かれている三角巾は

お土産に持ち帰ることができます音譜

コロコロラスクの作り方はいたって簡単ッ音譜

 

 

溶かしたバターをボウルに入れて

カット済のフランスパンとよく混ぜます。

その後、グラニュー糖を2回に分けて振りかけます。

 

 

よく混ぜます。

 

 

混ぜ終わったら、クッキングシートを敷いた鉄板に

くっ付かないように並べます。

 

 

そしたら、オーブンで7分焼きます。

 

 

その間に

 

 

カフェが無料でいただけますコーヒー

コーヒーとお茶なので

大人の為のブレイクタイムでしょうか。

我々には嬉しいコーヒータイムでしたラブラブ

それから

 

 

 

持ち帰り用の袋に好きなように

色を塗ったり、スタンプを押します。

さっ、そろそろいいかな?

 

 

コロコロラスク、簡単に…

 

 

出来ましたー音譜

いいお土産になりましたウインク

やっぱり、子供達には【体験】が楽しそうです音譜

作り方も超が付くだけ簡単なので

小さい子供からオススメ。

東京ラスクですから

味も間違いありませんビックリマーク

伊豆方面のお出かけに

お時間のタイミングが合う方は

フラッとお立ち寄りにいかがですかスター

 

さっ、宿に行こう~

温泉入るぞ~温泉

 

続きます。