土肥金山へ再び行ってきました。 | Club Amethyst

Club Amethyst

彼(夫)と14歳と8歳の息子たちと笑顔を忘れない家庭を築き中。
日々の出来事や思いを中心に、好きな乗り鉄記事など
色んなことをまとまりなく綴っています。
ステキなご縁がありますように゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+

四拾前でホルモンバランスの影響をモロに

受けているnagisaチャンどぇす。

ホルモンバランスの波のせいで、超涙もろい日があって

自分でもすぐに泣けてくる自分自身がウザくてしょうがない。

仕事してなければ、ここまで感情が酷くならないのだろうか。

あぁ、やだやだ。

 

さて。

気分を変えたくて、更新です鉛筆

前回までの記事はコチラ下差し


波勝崎モンキーベイを後にして、来た道をひたすら戻り

次の目的地は11月にも行った土肥金山。

西伊豆 土肥金山 | 家族で楽しめる金のテーマパーク (toikinzan.com)

その時のブログはコチラ下差し

伊豆市 土肥金山へ行ってきました。 | Club Amethyst (ameblo.jp)

今回は砂金採りのみコインたち

正月期間とあり

 

 

何やらキャンペーン中のよう鏡餅

いざ金を探すッ真顔

 

 

ん~前より出てこないぞ…。

あ、コレ金じゃないはてなマーク

私が指指した場所を息子①に取ってもらうと

 

 

あっさり金のきん太が見つかってしまったポーン

おー!! ラッキー!!

しかし、運はこれで尽きたのか

このあと制限時間まで誰一人金を見つけることができず…

スタッフさんに『採れました~?』と聞かれ

『1個も採れません真顔 』

と伝えると

『えー!?ヤバいじゃん!?

と、スタッフさん二人がかかりで制限時間を過ぎたというのに

応援に入ってくれて、4個頂きました真顔

ありがとうございます真顔

今回、絶対場所が悪かったでしょ真顔

ここに金、入れておいて下さい真顔

で、きん太を見つけるとクジを引けるそうで

景品は下差し

 

   

 

最下位のきん太メダルでも十分いい記念だなぁと思いきや

息子②が引いたクジは…

 

 

上から2番目の銀賞で、1000円のお買い物券ッポーン

おー!! ラッキー!!

滅多にくるわけでないので、早速お土産代に使いましたコインたち

600円追加して

【純金 茶まんじゅう】と 【小判クッキー】をお買い上げ~。

 

小判クッキー

 

自力で金は取れませんでしたが

そんなわけで儲かった?ニヒヒ

ここで時刻は14時。

次の目的地へ急げー🚙DASH!