ヤングショー | VBCテレビブログ放送

ヤングショー

今回は、懐かしのバラエティー番組を特集・・・といっても、今となっては知っている方も殆ど居ないであろうと思われる、『テレビ史に埋もれた』番組です。

TBS系にて'65年10月4日から10月18日迄、僅か3回しか放送されなかった幻のバラエティー番組!毎週月曜午後7時から7時30分迄の放送でした。

花王石鹸(現・花王)の一社提供番組でした。

花登筺原作・脚本・演出で人気を博した「いとはんと丁稚どん」(TBS系/'65~'67年)放送開始迄の"つなぎ"の番組という、今では"有り得ない"放送体裁で立ち上がった番組でした。期首改編として、本来ならば「いとはんと丁稚どん」を10月の"アタマ"から始めるべきだったと思いますが、脚本や出演者のスケジュールの都合が付かなかったのでしょうか・・・。

「ヤングショー」なる、いかにも穴埋め番組っぽい工夫もクソもヘチマも無い投げやりな番組タイトルですが、放送当時の若手歌手とその歌手とゆかりのあるゲスト等をスタジオに迎えてトークや歌を流していたという。

僅か3回足らずの放送に終わった「ヤングショー」のゲストは、橋幸夫さん(第1回)、弘田三枝子さん(第2回)、こまどり姉妹(第3回)で、ほかにも石井伊吉(現・毒蝮三太夫)さん、中村八大さん、人見きよしさん、玉川良一さんにナンと欽ちゃんまで出られたという!

OVA並の僅か3回の放送では決まった司会者もおらず、『出演者全員がゲスト』というホント、穴埋めも穴埋めな企画・・・一社提供番組でここまで穴埋め感の強い番組というのも、今では当然あり得ません!花王もよく容認したなと。


映像素材は、残されていないだろうなぁ~!もし、この番組を知っている!という方は、手を上げてみて!






若かりし頃の欽ちゃん。何処かまだ垢抜けていない感も・・・。/(C) Copyright 2024 月刊浅草ウェブ