「ストリップバトルデイズ2」なる野球拳ゲームをやってみた
当局、これまでに数々のゲームソフトをプレイしてきましたが、近年は18禁のアダルトゲームにはとんと疎遠でした。所持してはいるもののプレイするのは短時間で楽しめる3DOの脱衣麻雀ゲームか、野球拳モノのじゃんけんゲームとかごく一部のソフトに限られていました。
かつてはサターンの「下級生」(エルフ)やPC-FXの「Piaキャロットへようこそ」(カクテルソフト)といった、クリアーするには時間と根気が必要なアドベンチャーゲームやシミュレーションゲームも結構やっていたものでしたが・・・。
正直、それ程のめりこめる世界観のゲームも無ければゆっくりとゲームをやるヒマも無かったという(泣)以前、パソコンで楽しめるアドベンチャーゲーム「君が望む永遠」(アージュ)なんかも中古で仕入れたものの一度もプレイすることなくショップへ売却してしまいました・・・。
そんな中、当局にとって人生の一大転機となった衝撃のアニメ「School Days」(tvkテレビ神奈川ほか/'07年)に登場するキャラクターが一堂に会し"野球拳"をするというアダルトゲーム「ストリップバトルデイズ2」(オーバーフロー)を購入し、プレイしました。
一応、"とって付けた様な"ストーリーがありそれに沿ってゲームが進行します。劇中、色々な女の子が登場しプレイヤーである"伊藤誠"と野球拳をします。
舞台が"学校の中"とか"駅のホーム"とか"普通有り得ない"場所で野球拳をするので、リアル志向な当局はおもいッきり引いてしまいましたが(泣)更にドン引き・・・いや、本来ならば本作最大の"濡れ場"もとい、"見せ場"であろう"じゃんけんに勝つと女の子が脱ぎ脱ぎしてくれる"シーン・・・。
1回勝っただけでそりゃもう見事なまでにだなぁ・・・スッポンポンになってくれるんですよ、これがな。
有り得ないわ・・・架空の世界の中の設定とはいえ、あまりにも話がオイシ過ぎる!3DOの野球拳のゲームも、強いコンピュータ相手に何度もじゃんけんをしてようやく脱いでくれるのに。
しかもスッポンポンになってくれるだけではなく、ナンと身体のあちこちを"おさわり"出来て最後は"一線を超える"という。駅のホームでそんな事やったら、間違いなく都迷惑防止条例やら何やらで現行犯逮捕されるぞ!
所詮、"ミニゲーム"の類なのかもしれませんが、こんなに簡単に♪脱いで、触って、最後はヤる!・・・って、最近のアダルトゲームってそんなモノなのかなぁ?当局、パソコンのアダルトゲームは殆どやった事が無かったもので、改めて勉強になりました・・・。
ラストは、高校1年生の主人公・伊藤誠の"母親"(伊藤萌子)と野球拳・・・って、オイ!喝だ喝!実母とやりあってどうすんの?当局、そんな趣味は無いよ!それって"介護"じゃないのかねぇ?これも近年のパソコンのアダルトゲームでは常識なのかねぇ?流石にオバァを食う趣味は無いなぁ。
本作は今年の4月28日に発売されたものの、どうもその実母のヘア部分がカットされていなかったのがマズかったらしく一旦発売停止処分を食らったという。最初、発売停止の報を聞いた時は理由が理解出来なかったのですが・・・別に良いじゃないねぇ。どうせアニメ画なんだし。
う~ん・・・当局的にはアダルトゲームは肌に合わんなぁ。例の格言『えっちなのはいけないと思います!』(byまほろ)なんだろうな。欽ちゃんも下ネタはお好きじゃないみたいだし。
「ストリップバトルデイズ2」のパッケージより。パソコンゲームはいちいちディスクからダウンロードしないとプレイ出来ないのがメンドいね。/(C)STACK
かつてはサターンの「下級生」(エルフ)やPC-FXの「Piaキャロットへようこそ」(カクテルソフト)といった、クリアーするには時間と根気が必要なアドベンチャーゲームやシミュレーションゲームも結構やっていたものでしたが・・・。
正直、それ程のめりこめる世界観のゲームも無ければゆっくりとゲームをやるヒマも無かったという(泣)以前、パソコンで楽しめるアドベンチャーゲーム「君が望む永遠」(アージュ)なんかも中古で仕入れたものの一度もプレイすることなくショップへ売却してしまいました・・・。
そんな中、当局にとって人生の一大転機となった衝撃のアニメ「School Days」(tvkテレビ神奈川ほか/'07年)に登場するキャラクターが一堂に会し"野球拳"をするというアダルトゲーム「ストリップバトルデイズ2」(オーバーフロー)を購入し、プレイしました。
一応、"とって付けた様な"ストーリーがありそれに沿ってゲームが進行します。劇中、色々な女の子が登場しプレイヤーである"伊藤誠"と野球拳をします。
舞台が"学校の中"とか"駅のホーム"とか"普通有り得ない"場所で野球拳をするので、リアル志向な当局はおもいッきり引いてしまいましたが(泣)更にドン引き・・・いや、本来ならば本作最大の"濡れ場"もとい、"見せ場"であろう"じゃんけんに勝つと女の子が脱ぎ脱ぎしてくれる"シーン・・・。
1回勝っただけでそりゃもう見事なまでにだなぁ・・・スッポンポンになってくれるんですよ、これがな。
有り得ないわ・・・架空の世界の中の設定とはいえ、あまりにも話がオイシ過ぎる!3DOの野球拳のゲームも、強いコンピュータ相手に何度もじゃんけんをしてようやく脱いでくれるのに。
しかもスッポンポンになってくれるだけではなく、ナンと身体のあちこちを"おさわり"出来て最後は"一線を超える"という。駅のホームでそんな事やったら、間違いなく都迷惑防止条例やら何やらで現行犯逮捕されるぞ!
所詮、"ミニゲーム"の類なのかもしれませんが、こんなに簡単に♪脱いで、触って、最後はヤる!・・・って、最近のアダルトゲームってそんなモノなのかなぁ?当局、パソコンのアダルトゲームは殆どやった事が無かったもので、改めて勉強になりました・・・。
ラストは、高校1年生の主人公・伊藤誠の"母親"(伊藤萌子)と野球拳・・・って、オイ!喝だ喝!実母とやりあってどうすんの?当局、そんな趣味は無いよ!それって"介護"じゃないのかねぇ?これも近年のパソコンのアダルトゲームでは常識なのかねぇ?流石にオバァを食う趣味は無いなぁ。
本作は今年の4月28日に発売されたものの、どうもその実母のヘア部分がカットされていなかったのがマズかったらしく一旦発売停止処分を食らったという。最初、発売停止の報を聞いた時は理由が理解出来なかったのですが・・・別に良いじゃないねぇ。どうせアニメ画なんだし。
う~ん・・・当局的にはアダルトゲームは肌に合わんなぁ。例の格言『えっちなのはいけないと思います!』(byまほろ)なんだろうな。欽ちゃんも下ネタはお好きじゃないみたいだし。
「ストリップバトルデイズ2」のパッケージより。パソコンゲームはいちいちディスクからダウンロードしないとプレイ出来ないのがメンドいね。/(C)STACK