もしTOSテレビ大分が日本テレビへネット一本化したら? | VBCテレビブログ放送

もしTOSテレビ大分が日本テレビへネット一本化したら?

割とネット上では日本テレビへのネット一本化推進論が目立つ、日本テレビとフジテレビのクロスネット局のTOSテレビ大分。

地デジ4chというのも日本テレビ系列局っぽいのですが(笑)、ゴールデンタイムも以前に比べてかなり日本テレビ当時ネット枠が増えたように思います。(月・水・土・日のゴールデン~プライム帯が日本テレビ同時ネットで他の曜日がフジテレビ同時ネット)

平日の午前8時までと午後11時以降はまるまる日本テレビ系列局的な編成だからねぇ・・・。

しかしそれでもTOSテレビ大分は日本テレビ・フジテレビの良いとこ取りで大分県内の民放局では視聴率争いでかなり有利に展開していますから、クロスネットはやめられないでしょうね。

しかし、もし"TOSテレビ大分が日本テレビ系列局としてネットを一本化したら"どうなるか?・・・ちょっと冷静に考えてみたいと思います。

まずはフジテレビ同時ネットの番組をおさらいするよ。
・とくダネ!
・国分太一のおさんぽジャパン
・FNNスピーク(FNN TOSスピーク)
・バイキング
・ライオンのごきげんよう
・碧の海~LONG SUMMER~
・FNNスーパーニュース(FNN TOSスーパーニュース)
・カスペ!
・あすなろ三三七拍子
・GTO
・VS嵐
・奇跡体験!アンビリバボー
・とんねるずのみなさんのおかげでした
・木曜劇場 昼顔~午後3時の恋人たち~
・ペケポン
・教訓のススメ
・金曜プレステージ
・にじいろジーン
・MUSIC FAIR
・ミライ☆モンスター
・サザエさん

次はフジテレビ遅れネットの番組をおさらいするよ。
・ホンマでっか!?TV (月)9:50~
・お笑いワイドショー マルコポロリ! (月)14:00~
・HERO (月)24:54~
・FNSドキュメンタリー大賞 (月)26:19~
・クイズ!それマジ!?ニッポン (火)14:00~
・ちびまる子ちゃん (火)16:21~
・SMAP×SMAP (火)24:54~
・FNS九州8局共同制作 ドキュメント九州 (火)25:49~
・ワンダフルライフ (水)14:00~
・超潜入!リアルスコープハイパー (水)14:56~
・TOKIOカケル (水)16:21~
・怪傑えみちゃんねる (木)9:50~
・世界行ってみたらホントはこんなトコだった!? (木)14:00~
・若者たち2014 (木)24:54~
・DJモノフェスタ (木)26:19~
・テラスハウス (金)24:58~
・有吉弘行のダレトク!? (金)25:28~
・芸能人更生バラエティ バナナ塾 (金)25:58~
・ボクらの時代 (土)8:00~
・さんまのまんま (土)10:55~
・土曜プレミアム (土)24:58~
・ドラゴンボール改 (日)5:45~
・めちゃ2イケてるッ! (日)13:00~
・ネプリーグ (日)14:00~

やはりクロスネット局故"かなり濃い"編成をしていますが、もし日本テレビ系列局としてネット一本化すると、まず上記番組の9割以上は容赦なく打ち切られるでしょう。

かつてフジテレビ系列局から離脱しテレビ朝日系列局になったYTS山形テレビ擁する山形県の場合、フジテレビ系列の番組が殆ど見られなくなったもののフジテレビと仲の良いTBS系列局のTUYテレビユー山形で「サザエさん」・「とんねるずのみなさんのおかげです」をはじめ一部番組が辛うじて移行しましたが、微々たるものでした。

大分県の場合もTBS系列局のOBS大分放送でフジテレビ系列の番組を受け入れる可能性もありますが、正直TUYテレビユー山形並かそれ以下でしょう。せいぜい低視聴率著しい水曜日の午後7~9時台と週末に1時間モノの番組が編成される程度か。視聴者保護の観点から「サザエさん」だけは確実に移行されるでしょうが、他はスポンサー絡みでないと厳しいと思います。

せめて青森県並にフジ系の番組の7割方が拝める編成だと良いのですが、フジテレビとしても"裏切られた"地域向けに積極的に番販する意欲は暫くの間は薄れてしまうでしょう。


「バイキング」よりは「ヒルナンデス!」なのかもしれませんが、日本テレビへのネット一本化は失うリスクが大きいというのも視野に入れた方がいいと思います(泣)





オイシイとこどり!

クロスネットでむしろ視聴率争いでは有利に展開しているTOSテレビ大分。むしろクロスネットのままでいい?/COPYRIGHT(C) TOS TV OITA 2013 ALL RIGHTS RESERVED.