チンプイ
'89年11月2日から'91年4月18日迄テレビ朝日系で毎週木曜日の19時30分から20時迄放送された藤子・F・不二雄原作作品のアニメ化。制作はシンエイ動画。各2話ずつ放送され、全56回・全112話(SPを含めると全57回・全114話)放送されました。
ラ・テ欄における番組名は、「藤子・F・ファンタジー チンプイ」(第1回~第48回)「夢冒険! チンプイ」(第49回~第56回)でした。
普通の小学生の女の子・春日エリ(声・林原めぐみ)はマール星の王子・ルルロフ殿下(声・菊池正美)のお妃に突然選ばれてしまう。エリは結婚を拒否するが、マール星からエリを説得するためにやってきたマール星人のチンプイ(声・堀絢子)はエリの家に居候として住み着いてしまう。
マール星は高度に科学が発達した星で、科法(かほう→魔法みたいなもの)と呼ばれる不思議な力を使うことが出来る。マール星からはエリを説得するため、エリのファンなどで変な宇宙人がエリのもとにやってきて騒動を起こすようになる・・・。
主人公の春日リエは、かえでが丘小学校6年生。12歳。双子座。O型。春日家の一人娘。容姿はママからの遺伝で可愛らしいが、いつも学校に遅刻をするだらしない性格で、明るくてオテンバでちょっとおっちょこちょい。
友達の悩みや相談に乗るなど、心優しい女の子。学校の成績はあまりよくなく、歌を歌うことや料理をすることが苦手。自分がなぜ、お妃候補に選ばれたのか分からず、チンプイを居候させる。お妃候補に選ばれて、様々なマール星人に振り回されているが、他の星から地球へやってきてお金に困った宇宙人に自分の財産をあげるなど、他人を思いやる行為でお妃候補にふさわしい一面を持っている。そのためか、たびたびマール星人から熱狂的な人気がある、との話が出ている。内木一郎(声・佐々木望)に片思いしつつも、ルルロフ殿下からの熱烈な求愛によってしばしば恋に頭を悩ませる点において、藤子・F・不二雄の漫画としては珍しい存在。何かのび太みたいな性格ですね。
当時"女の子向けドラえもん"とも言われた作品でした。キャストが大変豪華だったのも特徴的でしたね。永井一郎さんや八奈見乗児さんや故・富山敬さんや青野武さんや銀河万丈さんや山口勝平さんや清川元夢さんが出られていました。
ちなみに原作は未完のままでした。皆様は藤子作品の異色作を憶えていますでしょうか?
事実上の主人公・春日リエ役は当時飛ぶ鳥落とす勢いで人気の有った"綾波レイ"こと林原めぐみさん!丁度「林原めぐみのハートフルステーション」が始まったのもこの頃。/(C)藤子プロ/シンエイ動画(C)藤子プロ・小学館・中央公論社・テレビ朝日1990
「チンプイ」のオープニングテーマ曲♪おねがいチンプイ フルコーラスでどうぞ!(一部携帯電話からは御視聴頂けません)当地では日本テレビ系のABS秋田放送で日曜午前11時からの放送でした。/(C)藤子プロ/シンエイ動画(C)藤子プロ・小学館・中央公論社・テレビ朝日1990
ラ・テ欄における番組名は、「藤子・F・ファンタジー チンプイ」(第1回~第48回)「夢冒険! チンプイ」(第49回~第56回)でした。
普通の小学生の女の子・春日エリ(声・林原めぐみ)はマール星の王子・ルルロフ殿下(声・菊池正美)のお妃に突然選ばれてしまう。エリは結婚を拒否するが、マール星からエリを説得するためにやってきたマール星人のチンプイ(声・堀絢子)はエリの家に居候として住み着いてしまう。
マール星は高度に科学が発達した星で、科法(かほう→魔法みたいなもの)と呼ばれる不思議な力を使うことが出来る。マール星からはエリを説得するため、エリのファンなどで変な宇宙人がエリのもとにやってきて騒動を起こすようになる・・・。
主人公の春日リエは、かえでが丘小学校6年生。12歳。双子座。O型。春日家の一人娘。容姿はママからの遺伝で可愛らしいが、いつも学校に遅刻をするだらしない性格で、明るくてオテンバでちょっとおっちょこちょい。
友達の悩みや相談に乗るなど、心優しい女の子。学校の成績はあまりよくなく、歌を歌うことや料理をすることが苦手。自分がなぜ、お妃候補に選ばれたのか分からず、チンプイを居候させる。お妃候補に選ばれて、様々なマール星人に振り回されているが、他の星から地球へやってきてお金に困った宇宙人に自分の財産をあげるなど、他人を思いやる行為でお妃候補にふさわしい一面を持っている。そのためか、たびたびマール星人から熱狂的な人気がある、との話が出ている。内木一郎(声・佐々木望)に片思いしつつも、ルルロフ殿下からの熱烈な求愛によってしばしば恋に頭を悩ませる点において、藤子・F・不二雄の漫画としては珍しい存在。何かのび太みたいな性格ですね。
当時"女の子向けドラえもん"とも言われた作品でした。キャストが大変豪華だったのも特徴的でしたね。永井一郎さんや八奈見乗児さんや故・富山敬さんや青野武さんや銀河万丈さんや山口勝平さんや清川元夢さんが出られていました。
ちなみに原作は未完のままでした。皆様は藤子作品の異色作を憶えていますでしょうか?
事実上の主人公・春日リエ役は当時飛ぶ鳥落とす勢いで人気の有った"綾波レイ"こと林原めぐみさん!丁度「林原めぐみのハートフルステーション」が始まったのもこの頃。/(C)藤子プロ/シンエイ動画(C)藤子プロ・小学館・中央公論社・テレビ朝日1990
「チンプイ」のオープニングテーマ曲♪おねがいチンプイ フルコーラスでどうぞ!(一部携帯電話からは御視聴頂けません)当地では日本テレビ系のABS秋田放送で日曜午前11時からの放送でした。/(C)藤子プロ/シンエイ動画(C)藤子プロ・小学館・中央公論社・テレビ朝日1990
