こんにちは✨



今日はひるがの高原キャンプ場、3日目のレポートです📝



朝ごはんは、牧歌の里で買ったウインナーを使ったホットドッグ🌭





あとは、サラダとスクランブルエッグに、牧歌の里で購入した牛乳やコーヒー🥛



我が家はキャンプ場でも簡単にご飯が作れるように、ツーバーナーのコンロを持っていきます🔥

ほぼ家の感覚でごはんが作れます🎵

子どものお腹すいたにすぐ答えられるのが1番✨






この日は帰りに行きたいところがあったので、さくっと食べて撤収✨



キャンプ場から1時間程の、釜ケ滝滝茶屋へ🏞️

予約していましたが、夏の週末は大混雑で駐車場が満車になるとネットで見たので、10時過ぎくらいに到着するように向かいました🚗

それでも駐車場はいっぱいで、道路沿いにみなさん車を止めて向かっていたので私たちもそうしました😊

その辺りは特に案内がないから、あるといいのにな😂





人気な理由は、映えるから💕

若者と家族連れで店内も大混雑してました😆





予約していたので、受付したらすぐ案内してもらえました✨

こんな感じのテーブルで、流しそうめんをいただきます😍





どこから流れてくるのかと思ったら、水が流れているところに管がついてて、そこからそうめんがでてきたので驚き🫢

どんな作りなんだろ❓❗️





そうめんは食べ放題です♪

あとは魚の塩焼きや🐟





唐揚げを🐟





ラムネや鳥の唐揚げ、おにぎりも美味しそうでした♪

お腹いっぱい食べた後は、滝を見に行って、川遊び🏞️





ますで魚釣りもできたのですが、大混雑だったので諦めました😅

帰りに車を出すのも大変でしたが、ちょうど出る車に着いて行ったらすんなり行けました👏



帰りの車で爆睡する子どもたちを見て、楽しんでくれたかなと満足するのは親あるあるですか?💕



私が観光しながらキャンプをするのが好きなので、いつもこんな風におでかけしながらキャンプしてます🎵

キャンプはホテル代わり🏨

道具さえそろえれば泊まるのは格安だし、今は色んな道具があるから快適に泊まれます🏕️



我が家のキャンプ道具はこちらで紹介しているので、よかったら覗いてみてくださいね✨