イベント情報 大阪・兵庫・京都 2022年12月10日(土)〜23日(木) | 一日一回脱原発 & デモ情報in大阪

一日一回脱原発 & デモ情報in大阪

大きなことはできません。でも一日一回、小さなことでも脱原発に役立つことをしよう。そういう思いを込めてタイトルをつけました。脱原発デモ・イベント情報と、原発&放射能に関するお役立ち情報を掲載します。

【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。



テレビ情報
https://blog.goo.ne.jp/01780606/c/eaa845372ef4a58a00789edc993b0803



映画情報



『夜明けまでバス停で』 2022年 / 日本 / 91分 / 渋谷プロダクション 配給
監督高橋伴明 脚本梶原阿貴
出演板谷由夏、大西礼芳、三浦貴大、松浦祐也
公式サイトhttps://yoakemademovie.com/
もしかしたら明日、誰しもが置かれるかもしれない「社会的孤立」を描く。
「痛くない死に方」「禅 ZEN」などの高橋伴明監督が板谷由夏を主演に迎え、バス停で寝泊まりするホームレスにならざるを得なかった女性を主人公に、社会的孤立を描いたドラマ。昼間はアトリエで自作アクセサリーを販売し、夜は焼き鳥屋で住み込みのパートとして働く北林三知子。しかし突然訪れたコロナ禍により、仕事も住む家も失ってしまう。新しい仕事は見つからず、ファミレスや漫画喫茶も閉まっている。行き場をなくした彼女がたどり着いたのは、街灯の下にポツリとたたずむバス停だった。誰にも弱みを見せられないままホームレスとなった三知子は、公園で古参ホームレスのバクダンと出会う。一方、三知子が働いていた焼き鳥屋の店長・寺島千晴は、コロナ禍の厳しい現実と従業員との板挟みになり、恋人であるマネージャー・大河原智のパワハラやセクハラにも悩まされていた。
上映スケジュール
●10/22(土)~第七藝術劇場(阪急十三駅徒歩約5分 http://www.nanagei.com/access.html
12/10(土)・11(日) 10:30 5F シアターセブン
12/12(月)~16(金) 12:05 5F シアターセブン
12/17(土) 休映 
12/18(日) 13:00 5F シアターセブン
12/19(月)~22(木) 15:40 5F シアターセブン
12/23(金) 休映 
以降未定
http://www.nanagei.com/mv/mv_n1678.html



『荒野に希望の灯をともす』 2022年 / 日本 / 90分 / 日本電波ニュース社 配給
監督・撮影谷津賢二
出演中村哲
公式サイトhttp://kouya.ndn-news.co.jp/
これは「生きるための」戦いだ。
アフガニスタンとパキスタンで35年に渡り、病や貧困に苦しむ人々に寄り添い続けた、 医師・中村哲。 戦火の中で病を治し、井戸を掘り、用水路を建設した。 なぜ医者が井戸を掘り、用水路を建設したのか? そして中村は何を考え、何を目指したのか?
「彼らは殺すために空を飛び、 我々は生きるために地面を掘る。」 -中村哲
中村の誠実な人柄が信頼され、医療支援が順調に進んでいた2000年。 思いもよらぬ事態に直面し、中村の運命は大きく変わる。 それが“大干ばつ”だ。 渇きと飢えで人々は命を落とし、農業は壊滅。 医療で人々を支えるのは限界だった。 その時、中村は誰も想像しなかった決断をする。用水路の建設だ。 大河クナールから水を引き、乾いた大地を甦らせるというのだ。 しかし、医師にそんな大工事などできるのか? 戦闘ヘリが飛び交う戦火の中で、無謀とも言われた挑戦が始まった―。
戦火のアフガニスタンで21年間継続的に記録した映像から、 これまでテレビで伝えてきた内容に未公開映像と現地最新映像を加え劇場版としてリメイク。 混沌とする時代のなかで、より輝きを増す中村哲の生き方を追ったドキュメンタリー。
●8/6(土)~第七藝術劇場(阪急十三駅徒歩約5分 http://www.nanagei.com/access.html
12/10(土)・11(日) 10:25 5F シアターセブン
12/12(月)~14(水) 14:20 5F シアターセブン
12/15(木)・16(金) 16:30 5F シアターセブン
12/17(土)・18(日) 10:45 5F シアターセブン
12/19(月)~22(木) 12:00 5F シアターセブン
12/23(金) 休映 
以降未定以降未定
http://www.nanagei.com/mv/mv_n1670.html



『百姓の百の声』 2022年 / 日本 / 130分 / プロダクション・エイシア 配給
監督・撮影柴田昌平
プロデューサー
撮影大兼久由美
制作協力一般社団法人 農山漁村文化協会
公式サイトhttp://www.100sho.info/index.html
食べている限り、誰の隣にも「農」はある。なのにどうして、「農」の世界は私たちから遠いのか。
和食を撮って世界を魅了した『千年の一滴 だし しょうゆ』の柴田昌平監督が、「食」の原点である「農」と向き合った。 全国の百姓たちの知恵・工夫・人生を、美しい映像と丁寧なインタビューで紡ぎ出す。田んぼで農家の人たちが何と格闘しているのか、ビニールハウスの中で何を考えているのか。多くの人が漠然と「風景」としか見ていない営みの、そのコアな姿が、鮮やかに浮かび上がる。
みんなつまづく。そして前を向く。転んでは立ち上がる復元力。
今後 経済が下向き、食糧輸入に頼れなくなると予想される日本で、いま必要とされる力はレジリエンシー:復元力。 百姓たちには本来これが備わっている。 映画に登場する百姓たちは、小手先では解決しないさまざまな矛盾を、独自の工夫で克服していく。
●11/19(土)~第七藝術劇場(阪急十三駅徒歩約5分 http://www.nanagei.com/access.html
12/10(土)・11(日) 14:25 5F シアターセブン
12/12(月)~16(金) 14:00 5F シアターセブン
12/17(土)・18(日) 16:20 5F シアターセブン
12/19(月)~23(金) 14:00 5F シアターセブン
以降未定
http://www.nanagei.com/mv/mv_n1700.html



『教育と愛国』 2022年 / 日本 / 107分 / きろくびと 配給
監督斉加尚代
公式サイトhttps://www.mbs.jp/kyoiku-aikoku/
ひとりの記者が見続けた “教育現場” に迫る危機
教科書で”いま”何が起きているのか?
いま、政治と教育の距離がどんどん近くなっている。軍国主義へと流れた戦前の反省から、戦後の教育は政治と常に一線を画してきたが、昨今この流れは大きく変わりつつある。2006年に第一次安倍政権下で教育基本法が改正され、「愛国心」が戦後初めて盛り込まれた。以降「教育改革」「教育再生」の名のもとに、教科書検定制度が日に見えない力を増し ていく。「日本軍」慰安婦や沖縄戦を記述する教科書を採択した学校に押し寄せる大量の抗議ハガキ。政治介入ともいえる状況の中で繰り広げられる出版社と執筆者の攻防はいま現在も続く。 
本作は、歴史の記述をきかっけに倒産に追い込まれた大手教科書出版社の元編集者や、保守系の政治家が薦める教科書の執筆者などへのインタビュー、新しく採用が始まった教科書を使う学校や、慰安婦問題など加害の歴史を教える教師や研究する大学教授へのバッシング、さらには日本学術会議任命拒否問題など、大阪・毎日放送(MBS)で20年以上にわたって教育現場を取材してきた斉加尚代監督が、「教育と政治」の関係を見つめながら最新の教育事情を記録したものである。教科書は、教育はいったい誰のものなのか……。 
2017年度ギャラクシー賞・大賞を受賞した話題作が、最新取材を加えついに映画化!
2017年にMBSで放送された番組「映像'17 教育と愛国~教科書でいま何が起きているのか~」は、放送直後から大きな話題を呼び、その年のギャラクシー賞テレビ部門大賞、「地方の時代」映像祭では優秀賞を受賞した。2019年に番組内容と取材ノートをまとめ書籍化(岩波書店刊)、2020年には座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルで上映もされた。 これだけ長く注目され続けるのは、多くの人にとって教科書問題が身近であり、またこれからの社会を考えるうえで「教育と政治」の関係が重要であるという証左ではないだろうか。いくつもの壁にぶち当たりながらも追加取材と再構成を敢行し、語りは俳優・井浦新が担当した。いまあらたに証生した映画版「教育と愛国」がいよいよ劇場公開となる。
●5/14(土)~第七藝術劇場(阪急十三駅徒歩約5分 http://www.nanagei.com/access.html
12/10(土) 休映 
12/11(日) 17:20 5F シアターセブン
12/12(月)~14(水) 16:30 5F シアターセブン
12/15(木)・16(金) 14:50 
 上映後トークショー 6F 第七藝術劇場
12/16(金)で終了
http://www.nanagei.com/mv/mv_n1639.html



●12月10日(土) 14:00~ドーンセンター7F・ホール(京阪・地下鉄「天満橋」1番出口東へ350m http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html) 
南京の記憶をつなぐ2022ドキュメンタリー上映/講演『安全でなかった〝南京国際安全区〟』
映画:「ミニー・ヴォートリン・南京よ、とこしえに」(50分)(日本初公開/日本語版制作:日中平和研究会)
ビデオメッセージ:笠原 十九司(都留文科大学名誉教授・歴史学者)『南京国際安全区について』
講演:松岡環(銘心会南京/日中平和研究会 代表)『国際安全区で命をかけた人たち』
資料代:1000円
主宰:主催:南京の記憶をつなぐ2022
連絡TEL090-8125-1757
http://www.labornetjp.org/EventItem/1663927564157matuzawa



●12月10日(土) 14:00~扇町公園
原発の再稼働許すな!汚染水の海洋放出絶対反対!核戦争とめよう!12・10反戦・反核・反原発集会
主催:NAZEN関西
連絡TEL06-7503-7232
http://jimmin.com/events/event/原発の再稼働許すな!汚染水の海洋放出絶対反対/



●12月10日(土) 13:00~15:30 地域総合センター神崎(尼崎市神崎町14-22)
映画上映学習会 
日常のある偏見差別、あなたは、どう声をあげますか?

主催:尼崎市地域総合センター神崎
連絡TEL06-6499-3500
http://jimmin.com/events/event/映画上映学習会%E3%80%80日常のある偏見差別、あなたは/



●12月10日(土) 14:00~17:00頃 京都大学 吉田キャンパス本部構内 法経済学部本館 法経第4教室
司法の責任とは何か 樋口英明・元福井地裁裁判長に聞く
「私が原発を止めた理由 ―本当に誰にでも分かる原発差止裁判」
講師:樋口英明(元福井地裁裁判長)
参加費:無料 事前申込要
主催:高山佳奈子(京都大学大学院法学研究科教授)/樋口英明元裁判長講演会実行委員会
http://www.labornetjp.org/EventItem/1665998397130matuzawa



●12月10日(土) 13:30~キャンパスプラザ京都(ビックカメラ前、JR京都駅ビル駐車場西側 
http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access
シンポジウム 『監視』を『環視』 とめよう! 重要土地等調査規制法!
第1部 講演:馬奈木厳太郎(弁護士)
第2部 パネルディスカッション:馬奈木厳太郎/永井友昭/京都自治体労働組合員
参加費無料
主催:京都弁護士会 共催:日本弁護士連合会
https://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-12778164854.html



●12月10日(土) 15時30分~(毎週土曜日)JR大阪駅南バスターミナル
「辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動」
http://blog.livedoor.jp/henoko_osaka/archives/6534495.html



●12月10日(土) 13:00~14:00 神戸マルイ前
HENOKO NO! 沖縄に基地はいらない
   辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動

沖縄県民に対する不正を止めるために、共に声を上げて下さい。
ツイター・FaceBookで情報発信中{辺野古・神戸}で検索して下さい。
土曜の午後はいつもの時間、いつもの場所で、はじめての方、ちょっとだけ参加、見学、大歓迎。
https://twitter.com/kobekodo/



●12月10日(土) 17:00~18:30ごろ 京都市 三条河原町交差点(三条河原町商店街のアーケード前スペース)
沖縄・辺野古への新基地建設に反対し、
     普天間基地の撤去を求める京都行動

アピール、チラシ配り、新基地建設に反対する署名集めなどなど
http://kyoto-action.jugem.jp/?pid=1



●12月11日(日) 18:30~20:30 大阪市此花区民一休ホール(千鳥橋 https://www.osakacommunity.jp/konohana/access.html)
#ストップ!!舞洲カジノ スタートアップ集会
貴重講演:鳥畑与一さん「大阪舞洲カジノ誘致の問題点」
参加協力費¥500
主催:NEXT OSAKA 未来創造プロジェクト
https://vosaka.net/archives/6586



●12月11日(日) 14:00~丹後文化会館(京都府京丹後市峰山町)
米軍基地いらんちゃフェスタ2022
参加費無料
主催:米軍基地反対丹後連絡会/米軍基地建設を憂う宇川有志の会
協賛:米軍基地いらない京都府民の会/米軍Xバンドレーダー基地反対・近畿連絡会/止めよう!経ヶ岬の米軍レーダー・危険な戦争準備を許さない緊急京都府民の会
連絡TEL0772-62-0169.
http://www.labornetjp.org/EventItem/1669527471103matuzawa



●12月11日(日) 14:00~京都市地域・多文化交流ネットワークサロン・ホール
朝鮮学校差別の歴史と現況~「高校無償化」除外10年、「幼保無償化」除外2年を迎えて
講師:金賢一
主催:アルンディ
連絡TEL090-637-5499(きょうとユニオン大野)
http://jimmin.com/events/event/朝鮮学校差別の歴史と現況~「高校無償化」除外10/



●12月11日(日) 14:00~16:00 とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ すてっぷホール(阪急宝塚線豊中駅すぐ エトレ豊中5F http://www.toyonaka-step.jp/02_use_guidance/access.html
ジェンダー平等実現のための連続学習会2022 
一度の人生、わくわくドキドキ ~今聞きたい、中川前宝塚市長の本音~

参加費無料
主催:男女共同参画社会をつくる豊中連絡会
連絡TEL080-1429-2797(久保)
http://jimmin.com/events/event/ジェンダー平等実現のための連続学習会2022%E3%80%80一度/



●12月11日(日) 19:00~ZOOMオンライン
#つなごう改憲反対連続講座
第4回部落解放運動から緊急アピール

講演:橋本喜美男
参加無料
主催:リブ・イン・ピース☆9+25
連絡TEL090-5094-9483
https://www.liveinpeace925.com/schedule/schedule.htm



●12月12日(月) 18:00~大阪市立北区民センター(地下鉄堺筋線「扇町」2号-B出口北へ3分/JR環状線「天満」西へ3分 北区役所隣 http://www.osakacommunity.jp/kita/b1_hall.html)
映像で現代を語る会
「旧統一教会と北朝鮮・反共なのになぜ金王朝に接近」/「ソ連崩壊ゴルバチョフとロッ
クシンガー」/「死刑執行は正しかったのか~飯塚事件真犯人の影」を上映
会場費300円
主催:映像で現代を語る会
連絡TEL090-5151-9763(中森)
http://www.labornetjp.org/EventItem/1668670796575matuzawa



●12月13日(火) 12時~12時半 大阪府庁西側通用出入口前歩道(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分。※谷町4丁目駅1A出口で地上にあがらず、地下道を東に進み、国立国際がんセンター方面へ、のぼりエスカレーターを2度使えば、徒歩約4分)
朝鮮学校への補助金復活と無償化適用を求める火曜行動
※コロナ感染拡大を避けるためビラ配りを控え、時間を30分に短縮するのに加え、団体や学校からまとまって参加することはやめて、有志の個人的参加のみとします。ご無理のない範囲でご参加ください。



●12月15日(木) 17:30~豊中駅前人工広場
緊急事態!です。安保3文書閣議決定反対!
呼びかけ:戦争法廃止!豊中市アクション
連絡TEL090-4033-1376
http://jimmin.com/events/event/緊急事態!です%E3%80%82安保3文書閣議決定反対!/



●12月16日(金) 18:00~福島区民センター(地下鉄「野田阪神」/JR 東西線「海老F江」/阪神「野田」大阪市福島区吉野3−17−23 https://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=208816356832810032680.000498132504c54ef1691
12・16 カルトゆ着の政治を終わらせ、 統一地方選勝利・岸田退陣拓く討論集会
第1部 カルト癒着の政治を終わらせよう
    白井聡(政治学者・京都精華大教員)/雨宮処凛(社会運動活動家)
    司会進行:つじ恵(弁護士・元衆議院議員)
第2部 維新・岸田と対決し、統一地方選勝利へ
    丸尾牧(兵庫県議)/木村真(豊中市議)他
資料代800円(先着300名)※マスク着用願い
主催:2・16 討論集会実行委員会
連絡TEL090-9213-5291(松田)
http://www17.plala.or.jp/kyodo/20221216.pdf



●12月17日(土) 14:00-16:00 カフェカジョ(枚方市西禁野1‐6‐28) 京阪枚方市駅より徒歩10分
リニアカフェ in 枚方
リニアってなに?何が問題なの?北陸新幹線も同じ問題が?
一緒にお話ししませんか。
参加費・資料代 300円とお茶代
お申込み・お問合せ:一般財団法人 日本熊森協会 
TEL: 0798-22-4190 Email: imai@kumamori.org (今井)
主催:リニア市民ネット・大阪



●12月17日(土) 午後1時半から4時ごろまで 京都アスニー第2研修室(定員あり)(京都市生涯学習総合センター)(市バス丸太町七本松・京都アスニー前すぐ JR「円町」駅から東に徒歩10分 中京区丸太町通七本松西入ル http://web.kyoto-inet.or.jp/org/asny1/asnymap.html)&ZOOMオンライン
アジェンダ・プロジェクト連続講演会 
フェミニストカウンセリングの現場から

お話:井上摩耶子さん(ウイメンズカウンセリング京都) 
参加費:一般600円 アジェンダ各種会員および生活困窮者は無料
会場・ZOOMとも事前申込要 
主催:アジェンダ・プロジェクト京都
連絡TEL075-822-5035
https://www.ne.jp/asahi/info/nowar/kyodo/20221217-1.pdf



●12月17日(土) 14:30~17:00 神戸市中央区文化センター&ZOOM
市民デモHYOGO学習会 第13回(フェイズ2の第2回・「いのちと暮らし」の第4回)
「学校給食から社会を変える」
参加費:会場500円・ZOOM無料
主催:こわすな憲法!いのちとくらし!市民デモHYOGO
連絡TEL080-5631-7699 または メール oniyamma24@outlook.jp(西)
http://jimmin.com/events/event/市民デモhyogo学習会-第13回(フェイズ2の第2回・「いの/



●12月17日(土) 14:00~尼崎市内
市民の力で社会を変えよう!第9期連続市民講座
講師:中嶋祥起
各講座¥500
主催:市民の力で社会を変えよう!連続市民講座実行委員会
連絡TEL090-5132-0028(小柳)
http://jimmin.com/events/event/第9期連続市民講座/



●12月17日(土) 14:00~釜ヶ崎「ふるさとの家」(https://naviosaka.com/06-6641-8273/
2022年度キャラバンスタート集会 狭山事件の再審を実現し 石川さんを夜間中学へ
講演:桜井克典
参加資料¥500
主催:狭山事件の再審を実現しよう市民のつどいin関西実行委員会
連絡TEL090-3624-8270
http://jimmin.com/events/event/2022年度キャラバンスタート集会%E3%80%80狭山事件の再審/



●12月17日(土) 18:30上映~大淀コミュニティーセンター(天神橋筋六丁目 https://www.osakacommunity.jp/oyodo-center/facility/#access
平和を探求する連続講座第2回上映会 「銀のスッカフ」
資料代¥800
主催:扇町シネマ倶楽部
連絡TEL080-4239-7380(かわすみ)
http://jimmin.com/events/event/平和を探求する連続講座第2回上映会%E3%80%80「銀のスッ/



●12月18日(日) 14:00~PLP会館 5F大会議室(地下鉄堺筋線 扇町駅4番出口より徒歩3分、JR環状線 天満駅より南へ徒歩5分 http://plp-kaikan.net/access/a_index.html
「防衛3文書」を斬る! ~「専守防衛」から先制攻撃へ~
講演:青井未帆(学習院大学大学院法務研究科教授)
資料代:800円
主催:とめよう改憲おおさかネットワーク
連絡TEL06-6364-0123(中北法律事務所)
http://www17.plala.or.jp/kyodo/20221218.pdf



●12月18日(日) 13:30~16:30 大阪市立総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル5・6階 http://osakademanabu.com/umeda/access
「チェルノブイリ・ヒバクシャ救援関西」発足31周年のつどい
主催:チェルノブイリ・ヒバクシャ救援関西
http://jimmin.com/events/event/「チェルノブイリ・ヒバクシャ救援関西」発足31周/



●12月18日(日) 18:30~20:30 ひと・まち交流館京都 第4会議室 (京阪電車「清水五条」徒歩8分/地下鉄烏丸線「五条」徒歩10分 京都市下京区河原町五条下ル http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html) 及びZOOMオンライン
長崎を訪れて -原爆と戦争を新たな視角から観る その2-
講師:守田敏也(ジャーナリスト)
参加費:1000円 会場・ズーム共
共催:ヨウ素剤を配ってよ@京都/京都「被爆二世・三世の会」
連絡TEL080-2051-9039(萩原)
http://jimmin.com/events/event/長崎を訪れて%E3%80%80-原爆と戦争を新たな視角から観/



●12月19日(月) 18:30~京都市役所前
敵基地攻撃能力の保有は認められない!19の日行動 街頭演説&デモ行進
よびかけ:京都憲法共同センター
http://jimmin.com/events/event/敵基地攻撃能力の保有は認められない!19の日行動/



●12月20日(火) 12時~12時半 大阪府庁西側通用出入口前歩道(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分。※谷町4丁目駅1A出口で地上にあがらず、地下道を東に進み、国立国際がんセンター方面へ、のぼりエスカレーターを2度使えば、徒歩約4分)
朝鮮学校への補助金復活と無償化適用を求める火曜行動
※コロナ感染拡大を避けるためビラ配りを控え、時間を30分に短縮するのに加え、団体や学校からまとまって参加することはやめて、有志の個人的参加のみとします。ご無理のない範囲でご参加ください。



●12月20日(火) 19:00~大淀コミュニティーセンター 和室(天神橋筋六丁目 https://www.osakacommunity.jp/oyodo-center/facility/#access
平和とは何か 戦争とは何か 本当のヒロシマを知る学習会
1回目 日清戦争時の広島
参加費¥300
連絡TEL090-6677-8602(きんちゃん)
2回目 日露戦争時の広島 2023年1月 未定
3回目 第二次世界大戦時の広島 2月未定
4回名 戦後の広島 3月未定
5回目 原爆投下後の原爆孤児の行方 4月
6回目 戦災孤児の収容と行政対応 5月
7回目 暴力団の手先にされる子どもたち 6月
8回目 大人になった戦災孤児たち 7月
http://jimmin.com/events/event/平和とは何か%E3%80%80戦争とは何か%E3%80%80本当のヒロシマを/



●12月23日(金) 午後6時半~9時 エルおおさか701号室(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html))
「明仁の時代」と戦争国家を撃つ12・23集会
講師:池田五律さん(戦争に協力しない!させない!練馬アクション)
参加費:1000円(経済的事情のある方は受付まで)
主催:参戦と天皇制に反対する連続行動
http://www17.plala.or.jp/kyodo/20221223.pdf