まいどどうも
お読みくださりありがとうございます
初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
![]()
1つ前のお話はこちら
![]()
----------------------------------------
今回は
新たに行った水族館
についてのお話です
水族館ネタは
今までに何度か書いてきました
何度も水族館に行けたのは
孫のおかげです
孫が水族館が大好きなので
(特にクマノミとペンギンが大好き)
関東のいくつかの水族館に行きました
わたしも水族館は
好きですが
自分から見に行こうとは思いません
今回行ったのは
八景島シーパラダイス
です
もちろん
孫と行ってきました
神奈川県にある八景島は
ちょっと遠いかなと思ってたけど
車で高速道路を走れば
1時間ちょっとで着きそうです
(渋滞が無ければ)
ネットで調べたら
8:30から開いているみたいです
道も空いていたので
9時過ぎには到着しました
「八景島」という名前の通り
島の中に水族館や遊園地があります
駐車場は島の外にあるのて
八景島へは橋を渡って上陸します
駐車場はまだ
ガラガラでした
橋を渡る人も
2~3組の家族がいるだけでした
水族館の前の人影も
まばらです
『あんまり人気が無いのかな』
と思ってました
水族館の前に人はいますが
中には入っていきません
そのときになって
何かおかしいことに気づきました
なんと
水族館が開くのは
10時でした
8:30は島に入れる時間でした
八景島には
24時間入れるわけでは
なかったんですね
仕方なく
島の中をブラブラと散策して
時間をつぶしました
10時前になると水族館の前は
たくさんの人が並んでいて
水族館に入ると
大勢の人で水槽内のさかなが
見えないほどでした
人気がある水族館でした
ほとんどが小さな子ども連れの家族で
ベビーカーで回っている人も
たくさんいました
孫もクマノミやペンギンが見れて
「楽しかった
」と言ってました
次に行くのは
どこの水族館でしょうか
----------------------------------------
旅行に行きたいけど
ホテル代は高くなってるし・・・
そんなときに
いい方法があるって
テレビでやってました
次回でお話します


