2021.8 腸閉塞により緊急入院(大腸がんSt.4発覚)&オペにてストマ造設。
2021.9 FOLFOX開始。
2021.12 大腸がん&肝転移切除、ストマ閉鎖同時オペ
2022.3 FOLFOX終了(予定12回を担当医が3月で異動のため、じゃ私もやめると10回で終了)〜経過観察。
2022.10 疑惑の肺がクロ確定。両肺オペ〜経過観察。
2023.3 再発 腹膜播種(ダグラス窩)&肺 FOLFIRI開始。
2024.2 消失したためFOLFIRI終了(計18回)
経過観察へ
2024.4 消失した(画像上消えていた)がんの再始動確認再々発。
FOLFIRI予定のところ月イチで経過観察。
2025.1 無治療のため当然成長。直腸狭窄で排便障害となりステント留置。
今年初かき氷
かき氷食べたいなと思ったら麻布野菜菓子さんをチェックしております。
去年はコチラ
今年の新作だそう。
愛南ゴールドとヨーグルトクリームのかき氷
柑橘(も)好き♡
美味しいー(๑´ڡ`๑)
氷が溶ける前にノンストップペロリ。
本当はもっと暑い真夏に食べたいところですが、やるよ、やるからね。
オキサリプラチン
やるつもりでいます、再度のFOLFOX。
オキサリプラチンといえば、副作用にしびれが出ます。冷たいものには特に。
FOLFOXを始めたら楽しめなくなるかもと思って
食べとかなくては!( ゚д゚ )
となった次第。
前回、FOLFOXをしたのは9月〜3月だったので冷たい物を欲することが少なかったからか冷たい飲食物でどうだったか全く覚えてない…
冷たいものに触れるとビリビリするのは覚えてるけど食べ物にも反応するんだっけ、、?
本当は先週の診察時に「FOLFOXやってみます」宣言するつもりでいましたが、まだ2割くらい(ぇ。やる?どうしよう)という気持ちがあったので引き続き保留にしちゃいました。
でもやる。やるつもりでいます。
即アレルギーが出てダメになるかもだけど、それはそれで納得して治療やめられるし。
はぁ。やるかぁー
嫌だけど、痛み軽減の可能性があるならやってみよう(´-`)