地震予報39 キター(ノ゚ο゚)ノ
地震予報を久しぶりに出しときます。ピンポイントで当てるわけでもないですが、過去のデーターと類似してる時に予報を出してます。
ここ最近10日間で感じる体感は、東北や関東で起きる時に感じる体感の波です。体感期間が長いのでM5以上だと思います。沿岸に近い地域で起きた場合は、最大で震度5くらいを予想できます。これより下のスペースは、毎日の体感と主な地震を書き込んでいきます。
(18日6時)引き続きやや大きい感じの体感がある。体感情報に続く・・・
17日03時30分頃地震がありました。震源地はオホーツク海南部で震源の深さは約390km、マグニチュードは5.6 (16日9時)の書き込みのものと思われる。
17日02時11分頃地震がありました。震源地は三陸沖で震源の深さは約10km、マグニチュードは5.9
17日05時19分頃地震がありました。震源地は三陸沖で震源の深さはごく浅い、マグニチュードは5.6
↑該当地震だと思うけど、大きなマグニチュードのわりに震度は大した事無かった。やはり予報日から遠ざかると、規模は大きくなる。他に重複するような地震があるかもしれないので、1,2日様子見ます。
06/16 16:33 房総半島南東沖 M4.6 深さ55km
06/16 23:21 房総半島南東沖 M4.6 深さ54km
(16日9時)体感は昨日より強い。たぶんこれ以上強くなることは無いので、体感が低くならない限り、地震が近いのだと思う。他、北海道でやや強いのと、九州下側か四国?方向。
15日09時52分頃地震がありました。震源地は石垣島近海 ( 北緯25.1°、東経123.9°)で震源の深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は4.8
(15日8時)体感は強くなってるのでこの体感の波で来るのかも知れない、揺れる感覚がある。あと気になる地震として、大きくは無いと思うけど九州下側か沖縄?方向と北海道。
(14日4時)MIXIの自分のコミュでは最近異常報告が多いです。が、大きな地震が起きた直後は書き込みが多いのでそのせいかもしれません。
予報を出そうか悩んでからの体感は、4日間体感が強い状態が続き、その後7日間体感が弱い状態が続き、現在は強くなってる途中だと思います。すぐに起きるのか、しばらくエネルギーを溜めてから発振するのかはわかりませんが、後者の場合規模は大きくなると思います。
13日11時40分頃地震がありました。震源地は十勝支庁中部 ( 北緯42.7°、東経143.5°)で震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は4.9 昨日の感覚のものか??
(12日20時)関東が揺れる感覚があるので、M4.7程度の地震があると思う。起きても予報の地震とは関係ないと思う。体感はやや強くなり、7日間続いた稀な弱い体感状態は抜け出すと思われる。
(12日9時)昨日と同じで弱い体感のまま。大きな地震が九州であった、予報の場所が違うのと体感的に前日と変わらなかったので、たぶん予報してる地震とは関係ないと思う。
12日08時04分頃地震がありました。震源地は青森県東方沖 ( 北緯41.5°、東経142.1°)で震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.8
12日05時01分頃地震がありました。震源地は大分県中部 ( 北緯33.2°、東経131.4°)で震源の深さは約140km、地震の規模(マグニチュード)は6.1
(11日6時)昨日と同じ。
(10日11時)昨日と同じ。体感としては弱いまま。少し揺れそうな感覚があるので、中規模の地震M4があるかもしれませんが、今回の予報とは関係ないです。
(9日9時)昨日と同じ。
(8日9時)昨日と同じくらいの体感。体感としては弱いまま。ちなみに20日間ほど、揺れる感覚がない状態が続いてる。
(7日9時)体感が少し強くなる。

トラックバックで賞品ゲット!キャンペーン