5月16日(木)

今日は午前中曇り空、午後晴れてきたが風が強くスッキリしない一日でした。

昨日は畑の草取りをしてジャガイモ畝の土寄せをしたり

(キタアカリと十勝コガネ)

 

落花生の畝も土寄せ。

 

エンドウ類はグリンピースが採れ出したと思ったら木が白っぽくなりそろそろ終わりの様子です。

 

 

でも丁度ハウス内のインゲンが採れ出したので良かったです。

キュウリとインゲンの様子です。

 

カボチャも大分着果してきました。

一部にうどん粉病が発生してきたので消毒しておきました。

 

 

こちらはシャインマスカットが植えてある簡易ハウス内に植えた第二弾トウモロコシの様子。

 

その奥に枝豆の苗を植えました。

(ポット蒔きした枝豆は苗が悪くて少しだけになりました。)

 

 

収穫記録

14日の収穫

グリンピースが初採れしたので勿論豆ごはん作りました。

キャベツは爆発してきちゃいました。

アスパラガス

 

15日の収穫

トウモロコシ、アスパラ、ハウス内にあるインゲンが初採り、

 

今日の収穫

アスパラ、キュウリ、インゲン少々、

赤玉ねぎの茎が倒伏していたので試し採りしてみました。

 

 

オマケ画像

ドラセナの下に毎年出てくるアマリリス。

今年も3本の芽が出て綺麗に咲いてくれました。