10月28日(土)

今朝方我が家の方では突然の気象異変で雹が降りました。

「あられ」かな~?いや大分大きい粒なので「雹」です。

 

 

朝晩の気温も低くなってきたので23日からイチゴの保温準備始めました。

夜間はビニールトンネル掛けました。

 

 

更にプチプチの保温材も掛けられるよう準備完了。

 

 

よつぼしは花が咲き出しました。

 

越後姫は晩生種らしくまだまだ動きがありません。

 

どちらも初栽培なので水やり、消毒、液肥等など、頑張ってお世話しています。

 

そして加温も必要になるのでサーモスタット購入しました。

電気温風ヒーターは前に買ってあるのでそれを使う事にして。。。。。

 

右側の畝は直ぐにでも加温できるように準備しました。

 

左の畝は???

温度低めで栽培予定でしたが、

やはり加温装置は点けたいと言って急遽マタマタサーモスタット注文。

 

買い置きの1200wのヒーターにも使える様にと。

今届きました。

 

今年こそは美味しいイチゴが食べられるように期待しています。

 

 

一昨日の収穫

 

昨日の収穫

若木のシャインマスカットも最終収穫

キウイの紅妃を少しずつ採って追熟し食べています。

 


⏺️余談です。

LINE株式会社とヤフー株式会社が統合して「ラインヤフー」になったとか?

それに伴って自分で使っているラインもヤフージャパンのアカウントと連携しなければなりません。


後でと言っていると11月から使えなくなるとか。。。

私は既に連携し、

「Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携しました」との通知ありましたが主人がまだだったので昨晩やりました。

皆さんもお忘れなき様に‼️