令和元年79()

 

今日も梅雨冷えです。

スイカを食べたい気候ではありませんが、

既に着果から45日も経ち、積算温度も900度以上になっているスイカを収穫しました。

黄小玉スイカです。

実はこの黄小玉スイカは曰くつきなのです。

5月の初めにスイカ苗を買いに行った時です。

 

主人が苗を色々選んで篭に入れて持っていたので、

「スイカは何を買ったの?」と私。

「飛行船ラルク5本と小玉スイカの赤2ほん、黄色1本だよ」と主人。

「え、黄色買ったの?」

そこに店員さんがいたので「すみません、この黄色い小玉スイカの品種は何ですか?」

と聞いたら「黄小玉です」とっさに私

「あら、黄小玉は美味しくないから止めようよ」と主人に行ったのですが、

主人は「何言っているんだ、お店の人の前で美味しくないなんて失礼だぞ!」と喝。

「あら、ゴメンナサイ、以前に我が家で作った時は美味しく出来なかったのでつい」と。

主人は「一応この黄小玉を買った上で、あと1種類買えば良いのではないか?」

と言うので先日初収穫の黒皮小玉を追加購入したって事なのです。

 

そんな訳で本来なら我が家に来なかった黄小玉ですが、

さてさて出来具合はどうでしょうか?

大きさは?3キロの量りではエラーが出てしまったので

半分に切って測った所、3.72㎏ありました。

 

小玉スイカで3キロ超えは上々ですね。

糖度は12弱でスッキリの甘さでまあまあ美味しかったです。

 

今度お店に行った時は「黄小玉の苗買う時は失礼な事言いましたが、

美味しく出来ました」と報告しましましょうかね。

 

今日の収穫

 

枝豆2回目の収穫ですが、

「この枝豆旨いな」と言うので来年も採用です。「おつな姫」

あ、卵まで収穫(笑)毎日一個必ず産んでいます。(2羽で2個)

ジャガイモは未だ掘り上げていないので必要分だけ掘ってきました。

ゴーヤが採れ始めて冷蔵庫に貯まってきたので佃煮作りました。

 

 

年寄りには佃煮が一番ですね。(笑)