ZOZOマリンスタジアムから帰着。

 

 

おかしな時間になってしまいましたが、書きかけのブログがあるので、この際アップしてしまいます。

明日は、ツアーファイナルの武道館公演なので、普通のタイミングではブログは書けそうもありません。

 

 

 

昨夜、つばきファクトリーの新体制が発表されました。

 

 

新しくリーダーには、“あんみい” 谷本安美さん。

サブリーダーに、“おみず” 小野瑞歩さん。

 

何度も紹介している2016年4月の結成時の動画です。

もう、ここで残るのは “あんみい” だけということに。

 

その当時のパフォーマンス。

この頃の曲って、ちょいと微妙なんですよね。

個人的には好きな曲もあるのですけれど。

この頃は、カバー曲も歌っていたりもしていました。

 

 

そして、2期メンバーが加入したのが2016年8月のこと。

そして、そのメンバーでのパフォーマンス。

これで、一気にブーストがかかったような。

 

そして、今年のメンバーのパフォーマンスです。

 

本当に時間が過ぎるのが早いと思いますねぇ。

 

 

 

さて、何度か書いている娘。の6月が放置プレー。

 

卒業者を出すグループの新曲発売もあるのでしょうが、娘。のシングルも昨年10月に発売された以来は音沙汰なし。

 

コロナ禍の混乱も後を引いていそうなので、ある程度は仕方ないかなとは思いますが。

でも、昨年ですら半年に一度は出ています。

それが今年は昨年の発売から半年以上経っていますしね。

 

 

さらに、アルバムです。

 

20周年、25周年のベストアルバムには数曲の新曲がありましたが、こちらはあくまでもベストアルバム。

 

本来のアルバムというと、2021年3月に発売された「16th〜That's J-POP〜」が最後です。

 

そして、このアルバムの前が2017年12月に発売された「⑮ Thank you, too」から4年弱の空白。

 

以前は、1~2年に1枚のアルバムが発売されて、アルバムを引っ提げてのコンサートという言い方がされていました。

コロナ禍があったから発売のタイミングがというのはわかるのですが、それにしてもですよ。

コロナ禍以前から完全にペースが落ちているわけですから。

 

 

さらに…。

 

 

「16th〜That's J-POP〜」には、15曲が収録されています。

そのうち、7曲がシングル曲なのです。

 

ちなみに、2010年に発売された「Fantasy! 拾壱」には、11曲が収録されています。

そのうち、シングル曲は2曲なのかな。

 

 

いくら収録曲が多くても、水増し感が…。

 

 

今さら言っても仕方ないけどね。ショボーン

 

 

追伸ですが…。

 

これは、あらためてということで。

 

 

 

てなことで パー