こんにちは、nanaです!






ラン活記事です!


初めからはこちら


資料請求したもの、予約開始

  • グリローズ→2/15(水)…4月中旬に完売するものあり
  • 土屋鞄→3/1(水)
  • 池田屋→4月から展示会、注文は4ー6月がピーク
  • Nino Y Nina(ニノニナ)→4/1、20時〜
  • conosaki(このさき)→2/2(木)
  • アタラ→3月上旬

カタログ考察







この記事は、ラン活の為に色々と調べていて出会った個人的な名言を記録しています!!



匿名の方の価値観なので、結構なパワーワードがあるかもしれません!


どんな意見も「ふーん、なるほどね!」と聞き流せる方のみお読みください爆笑









名言その①


こだわりの無さは、

知識の無さなのでは?



た、たしかに…


これ、ラン活に限らないですよね。

なので、そうかもって思いましたキョロキョロ



そもそも、はじめは私もランドセルは適当でいいやって思っていたんですよ。

主人と私の価値観では、カバンより文具や教材にお金をかけたいから、スタートはランドセルにはこだわりなくて。



子供のために一生懸命調べたら、色々見えてくるものもあって。

ブログには書ききれていないポイントもあったりします。



初めから最後まで変わらなかった想いは、


とにかく、

あーちゃんが

自信を持って安全に

楽しく登校してほしい




この一心です。


多分、みなさん同じですよね照れ




ランドセルは子を初めて小さな社会に送り出す、親や祖父母からのお守りですもんね。




どんな事も知識があった上で、妥協点を見つけるって大事だなって改めて思いました!





名言その②


クラリーノ(人工皮革)推しの方のお言葉。




私は

牛を殺してまで

子供に背負わせたくない




なるほど…


脱帽…!!!!笑い泣き




私、この言葉に出会うまで本革ランドセルに対して耐久性重さお値段でしか考えられていなくて!



でもこの方、それを通り越して牛さんの事まで思いやって下さってるんですよ…!?素晴らしくないですか。



実際、私は、今後いっくんやうーたんに本革のランドセルを購入する事もありえると思うのです。


でも…


もしも本革のランドセルを購入する事があれば、子供達に大切に使うようにきちんとお話ししようと思います照れ


ごはんをいただくのと同じで、こういう視点もとても大切ですよねおねがい


気づきを与えてくださり、ありがとうございました!





以上、ラン活を通して私の心に残った名言でした羊クローバー






最後までお読みくださいまして、ありがとうございましたおすましペガサス