えぼし高原ホースパーク | amebatoysの佐世保ブログ

amebatoysの佐世保ブログ

佐世保のナウや旅先での見聞を徒然に。

五年ぶりになりますか久し振りに、「えぼし高原ホースパーク」を訪問しました。
 
「えぼし高原ホースパーク」は、佐世保で二番目に高い烏帽子岳の山頂付近の高原にあります。
「えぼしスポーツの里」の近くです。
 
子どもたちがポニー乗馬と動物とのふれあいや野外体験活動ができて、体験乗馬や乗馬レ
ッスン・障がい者乗馬などを行なわれている施設です。
 
 
運営は、「NPO 法人えぼし高原ホースパーク」さんで、営利事業ではなく、
 
乗馬や動物自然とのふれあいを通しての健康維持や生活の改善、個々の可能性を伸ばすこ
とを支援する事業を行い、青少年の健全育成や健康、福祉の増進に寄与することを目的とされており、
会員や支援者の皆さんの協力のもと活動されています。
 
① 子どもの健全育成を図る活動
ジュニア乗馬教室、ポニー乗馬と馬とのふれあい教室、ポニー外乗、野外体験活動、環境
教育、伝統・文化を学ぶ活動など
 
② 気軽に乗馬や馬とのふれあいを体験できる体験乗馬
 
③ 癒しと健康のための乗馬教室(レッスン)
 
 
 
ポニーの「チェリー」
 
 
 
その子「レイチェ」♪
まるでヌイグルミが走っているみたい!
 
 
「レイチェ」は、12月12日に生まれたばかりです。
 
「レイチェ」の父親「タモちゃん」
 
イケメンで大人しいホースパークの 4 頭のポニーのお父さんです。
 
 
可愛いポニーですが、駆ける姿は、カッコイイ!
 
 
 
 
 
 
【追記】
ポニーのタモちゃんのブログを書いていたら、有馬記念を思い出し、
 
これまた久しぶりに、馬券を買ってみようかなと。
 
本命はアーモンドアイで、単勝で2倍を切る人気です。
 
アーモンドアイを外して買うつもりでしたが、
 
セコい気持ちが出てしまい、枠連で3=5、
つまり「山本山」狙いで買ってしまいました。
 
「山本山」って、馬単や三連単の出現で、死語になってしまっているかもしれません。
 
世間では万馬券と騒がれていますが、
的中したものの、小確りって感じで、私のこの一年を象徴する結果でした。