青き二刀流!

2-313作目 ポケモンBW(DS)より

『 しゅぎょうポケモン フタチマル 』
 

 

アメリカをモデルにした

イッシュ地方を舞台のゲーム

『ポケモンブラック・ホワイト』

から登場したラッコ風ポケモン

 

イッシュの御三家

『ミジュマル』の進化系で

武器として使う貝”ホタチ”

2枚に増えてパワーアップアップアップ

全体的に侍風で渋カワイイです!

 

今日のアニメでは

青いポケモンが大好きなマニア

アベルのパートナーとして登場

青活ライバルのブルータス&ニャオニクスと

バッチバチの仲雷でしたが

サトシたちのポケモンが

ロケット団に捕まった時は

協力して助けてくれました

 

二刀流の投げホタチ

和風格好良かったなぁおねがい

 
 

 ここから自分用の折り紙レポート

作品の使用枚数は
目が 1:2の長方形1枚ずつ
他のパーツが 正方形1枚ずつ 計8枚
+色再現のために
黒色の折り紙を裏側に貼ってます

 

 作品単体の写真はコチラ
 
今週は アニポケネタから
可愛くて格好良いフタチマルを
創作で折ってみました!
フタチマルのデザイン大好きチュー
 
折り方の簡易メモを残すと

頭は 下半分をニ双船の折り方で角を出し
先端を被せ折りしてから
山・谷折りで位置を変えて耳を作り
中心を寄せて幅を調節し
上半分で中割り折りを繰り返して
ちょんまげのような部分を作りました

ひげ〜鼻は
中割り折りを繰り返して細く畳み

中心に寄せた角を開いて鼻に使用

 

目は 上側に段を付けてから
下半分を山折りして細くして形を作り
角を折ってハイライトも再現しました
 
体は 8等分の蛇腹折りから
上のフチをT字に開いて腕を作り
その下を中割り折り+被せ折りで脚を
その先を裏返して尻尾を作りました
 
腰の毛は ニ双船を折ってから半分に折り
角を谷折りして再現
 
ホタチは 3等分の線をつけてから
その線にそって段を付け
上にも段を付けて
外側を丸く山折りして作りました
 
尻尾は こんな感じ
最後に全パーツ糊付けして
フタチマルの完成です
 
来週はアニポケがお休みですが
(キバナの声や如何に…?)
ポケモン折り紙作品は更新予定ですので
来週も お楽しみに!
 
記事を最後まで目を通していただき
ありがとうございました!