旦那との現在 | 気の向くままに生きる

気の向くままに生きる

初めての婚外恋愛から4年、不満が多かった恋はようやく終わり、今はまた2度目の婚外してます。

親身にコメント下さる方々。

ありがとうございます。

誰かに聞いてもらえるって本当に有り難いです。






結局、離婚したいって旦那に話してから、

いつも通り、むしろ、逆な方向に来る旦那。



夜も、寝てるところ入って来て

「肩揉もうか?」

とか。



それを交わすのもものすごく疲弊します...





私が一方的に悪者みたいに思えて

もー...悩む悩む💦💦






昔から、ブログを、読んで下さってる人はお気づきかもしれませんが、

4年間の前の婚外恋愛でもそうだったんですが



私、歩みよられると

断るのが、ほんとーに苦手で。







ゴールデンウィーク後半の今日

旦那は、泊まりで出かけてるのですが、

こんなLINEがきて。





「○日の夜に帰りますね」



「ウサまるちゃんの予定も教えてね」



なんで教えなあかんの??

(心の声)




子供達は、じいちゃん家に遊びに行き



私はバイトがあったり

1日はKさんと約束してて



最終日が空いてて、一応伝えると




「6日、皆んなででかけない?

水族館とか。雨やし」




「激込みちゃうかな💦」




「ありゃ。そうか。

ならバーベキューしない?」




「今決めなくても良い?」




と送ったのに

断ることに次第に罪悪感が増して行く私...



子供達の為にも一日くらい我慢すべき?って。






「○○水族館とか、いく?」



「行く!」

「楽しみ!」




「○○(←上の子)が着いてくるか微妙やから

また聞いとくわ。」




「うん!ありがとう」








って...





離婚したいって言ったよね...



こないだ、伝わってた...??滝汗





もーーーー

途中で何回も




離婚したいって

言ったの、覚えてくれてる?




どう言うこと??




って言うか迷ったんですけど、





私たち夫婦、

基本は、平日は私が、ほぼ、シングルマザー状態。




その代わり、旦那が土日家にいて、

私は趣味やバイトで出る。




と、上手く棲み分けしてるので


会わないで過ごせる。




なので、勢い薄れると





このままでもいっか...



となってしまう。




子供達が居なかったら、絶対愛のない結婚生活は嫌ですけど、


どうしても子供達のことがある。



コメントでも頂いたんですが、

やはりベストなタイミングはもう少し

下の子が大きくなってから、

心がもう少し自立してからなのかな...と。



ただ、この仮面夫婦ぶり、

いい影響与えるはずもないし...




でも、離婚したいと思ってて伝えたのに


水族館????



もー、違和感でしかないし

発狂しそうなくらいのストレスです...えーんえーんえーんえーん



でも、子供達の為にも我慢すべき?


いつかは別れたいんだから

もうそんなこと、しなくていい?



わからないえーんえーんえーんえーん



自分でも、何が最善か

決めれないんです。





しばらく、

恋愛でも結婚生活でも


グッダグダに迷走してそうな私


ですけど

呆れながらでいいので

見守ってくださいねー...笑い泣き笑い泣き