心身 | 日々ツブ

日々ツブ

ポンコツ母とマイペースな娘(中学生)の日々の生活ブログです。
2022年2月中学受験終了。

もうダメなんだなと。


今まで病的な酒癖と散財で家庭なんてまるで省みず、しまいには勝手に土地を買って2年近く時間を費やして「無理だな」と言い始め。

ハウスメーカーを探したのも私、打ち合わせで話していたのも私、解約前にトラブルになって夫はわたしを怒鳴り、耐えきれなくなって解約。

解約の後処理も私任せ。

その後マンション探しに奔走したのも私だけ。


そして、病気の再発。


毎日朝になると勝手に強烈な不安と悲しみと怖さに襲われて疲弊します。

強めのお薬を処方されましたがより不安が煽られる感じなので止めています。


私がこんな状態になっても

知らんぷりな夫。

何もしない夫。


だから家を買ってこれなかった。

こんなところまできてしまった。

この地域に住みたいのに、買うものも無い。

LDKが終日暗い家なら売ってるけど。


買えるのは狭い2LDKのマンション。

収納が小さくて入らない。

トランクルームを探しました。

娘の部屋を作るためには夫の荷物を物置部屋にしている一つの寝室からすべて出さないといけない。

それでも狭い娘の部屋…。

まさかここが娘の実家になるとは正直思っていなかった。

夫と2人で住むためだけに選んだ分譲賃貸。


どうしたらいいんだろう。


なんで私だけが毎日悩んでいるんだろう。


あとどのくらい待てば困らないお家が買えるんだろう。

いまの地域が安心で、これからもずっと住みたい。ただ、それだけ。


夫があまりに無責任なことばかり言うので今日娘の前で喧嘩になってしまいました。


娘が私を庇って初めて夫にもの申しました。

ごめんね。


私の中では夫婦関係なんてもうずっと前に破綻しているけど隠してきました。


早く娘を守る家がほしい。

それだけで戸建てだと言い張る夫に従ってきました。頭金は私が全額出して。


さんざん立て替えた夫の借金も家を買えた時間も返してほしい。


返してもくれない、娘も守ってくれない、

そんなの夫でも父親でもない。


私は早く自分の健康な心身を取り戻したい。

娘を守っていくのは私の役目だから。

夫のせいで自分の心身も人生もダメにしたくない。


踏ん張ろう。

私の脳神経、ちゃんと健康になりますように。

コントロール出来るようになりますように。