開かずの瞼 | 日々ツブ

日々ツブ

ポンコツ母とマイペースな娘(中学生)の日々の生活ブログです。
2022年2月中学受験終了。

今日から定期試験なのに何度大きい声で起こしても目も開けようとしない娘。


布団をはがしても身体を揺さぶってもくすぐっても顔をつついても鼻の穴を塞いでみても、まるで接着されているかのように瞼が開きません。


何なの…ホントに真顔


ギリッギリの時間になって慌てもせず起きてきました。

試験開始には間に合ったと思いますが、なぜ試験日なのに起きないのか…。

学校が好きじゃないのはわかるけど、試験は受けられなかったらマズイってわかっているよね?


そんな私自身も学生時代はとにかく朝寝坊でギリギリに飛び出る日が多かったです。

(焦るだけややマシか)

生真面目な母にはいつも起床や生活態度についてお説教されていました。


私の姉は私とは違って起こされずとも早起きする学生で生活態度で母からお説教されているのは見たことがありませんでした。

しかし、自由奔放な性格ゆえ大学生になると勉強以外の様々なことに夢中になり無断外泊が続いたりして母をキリキリさせていました。

同じように姉の子も起床等には問題ないし勉強もきちんとするけれど大学生になった途端に外泊日数が増えて姉をキリキリさせています。


因果応報か無気力


定期試験後は試験休みは1日もなく終業式まで通常授業が続きます。

早く起床バトルから解放されたい…。