みなさんこんにちは。

気づけば2023年もあと2週間ほどで

終わりに近づいてきました。

 

今年の1年はどんな感じでしたか?

自分にとっては、日々の支払いを

キャッシュレスに転換したことで、

得することに感じたこともあれば、

損をすることもありました。

 

今回はキャッシュレスに関する情報とは

少し逸れますが...

 

以前からニュースやネット記事で報じられていた

2024年に発行される新紙幣の発行予定日が

ついに決まりました!

 

ご存知の通り現行の紙幣に印刷されている

偉人の顔写真は

1000円札→野口英世

5000円札→樋口一葉

10000円札→福沢諭吉

 

2024年以降は

1000円札→北里柴三郎

5000円札→津田梅子

10000円札→渋沢栄一

となります。

 

まだ発表されていなかった発行日に

関しては、12月12日に各メディア上で

2024年の7月3日に発行されることが

わかりました。

 

 

このニュースを見て自分が思ったことは、

時の流れと時代の移り変わりの感じることと、

野口英世、樋口一葉、福沢諭吉を見かける機会が

だんだんと無くなっていくのが寂しくなるばかりです。

(いくらなんでも気は早すぎる!)

 

でも、これから出会うので、できるだけ早く

どこかで遭遇できたらいいなと思います。

 

ではこれにて。

こんにちは。

秋なのか冬なのか

中途半端な季節を感じながら

日々を過ごしています。

 

皆さんは、コンビニを利用しますか?

僕自身も週1の頻度で行きます。

 

それにちなんで、今回取り上げるのは、

コンビニ大手 セブンイレブン 

三井住友カードユーザーを対象に、

Apple Pay / Google Pay (Visaのみ)

でクレジットのタッチ決済をするだけで、

通常7%のVポイント還元

11%に跳ね上がります!

 

 

対象期間は11月15日〜12月15日の1ヶ月間のみ!

付与上限は550pt (合計金額5000円までの利用)

※上限超過の場合は7%付与

※iD, カードの差し込みによる支払いは対象外

※物理カードでのタッチ決済はキャンペーン特典の対象外

 

11%還元の内訳:

通常 0.5% + 対象コンビニ・飲食店でスマホのタッチ 6.5%

+ キャンペーン利用 4%

 

このキャンペーンをご利用する際、事前エントリーを

お忘れなく。

 

レジの支払い選択は必ず"クレジットカード"を

押すようにしましょう!

 

ではまた。

こんにちは。

皆さん、JALのマイルを確認する際に、

JALマイレージバンクのサイトを使って見るのが当たり前でしたが

(イオンJMBカードを使っていることもあって、

イオンウォレット上で見れないので...)

 

11/7にJAL公式が JAL Global WALLETから

JAL MILEAGE BANKへ名称を変更したことで、

元々 JAL Global WALLETやJALカード(利用明細アプリ)を持っている人や

そうでない人でもJALマイルをアプリ上で見れるようになりました。

 

ちなみにインストールした時のアイコンはこんな感じ↓

 

アプリを開き、自分の情報にログインするだけで、

こんなに見やすくなりました! ↓

 

但し、イオンウォレット上から確認する際は未だ

Webサイトを介すので、変わらないが...

使い分けすれば何ら支障は出ないでしょう。

(利用明細はイオンウォレット、

JALマイルはJAL MILEAGE BANKみたいな感じ)

 

ちなみにJAL Global WALLETはおそらくJAL Payといった

決済サービスの一部になると思います。

 

JAL Pay 特設サイト↓

https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/jalpay/

 

ちなみに自分はJAL Payを使う予定は今のところない。

(クレジットチャージでポイントが貯まるなら変わるかも)

しかし、マイルを見るためにはより便利になったため、

今後も使うつもり。

 

以上。