こんにちは、

 

夕方からが近づくと憂鬱

 

子どもが帰宅した後、体力残ってますか〜?

 

夕方からのイライラ、

ため息・・・増加

 

 

調子はどうですか?

 

 

はい、正直、

辛い時もありますね。

 

 

 

 

 

 

さてさて、

 

子どもの頃にあった、体力や運動能力を調査する授業があったの覚えてますか?

 

私は、覚えています。

えええ・・・忘れません。

 

 

だって、50m走は11秒。

ボール投げは飛ばないし、まともに平均値をクリアする競技が無かったから(泣)

 

恥ずかしいし、情けないし、どうして出来ないんだろう。って毎年毎年、悩んでました。

 

 

実は、あの調査、現代の子っの数値が30年前の子より低いそうですよ。

 

現代の子は、手足は長くなり、体格は大きくなっているけど、運動能力は低下。

身体能力も低下しているのです。

 

逆上がりが出来ない、スキップができない、うんこ座りをすると引っくり返る。とか。

 

 

昔も、たまに、できない子(私みたいに)はいたけれど、そもそも、

現代の子は、子どもが運動不足になっていることが多いのです。

 

 

 

・夕方まで外で遊ぶことも減り、ゲームが増えたり。

 

・交通事故や犯罪が心配で、子どもだけで気軽に遊べない。

 

・学校でスポーツ活動の時間が減少

 

・登下校が車で送迎が増えたり。

 

いろんな生活環境の変化によって、運動不足になっていることもありますよね。

 

 

やむを得ずってこともありますが、

 

 

運動が脳や心を育てるって聞くと、

ちょっと待って!

 

やっぱり

なるべく運動させたい。

 

って思いませんか?

 

 

 

基本的な脳の仕組みは8歳までに90%作られると言われていて、運動が脳や心の発達にも影響しているのです。

 

 

 

キレる、荒れる、ヤル気が出ない、

気持ちのコントロールが難しくなるなどの原因の1つが運動不足だとも言われています。

 

 

現代の子は、カロリーの多い食事傾向にもあるので、肥満、生活習慣病予備軍にもなりかねません。

 

 

そして、運動不足や不規則な生活リズムで成長ホルモンが不足することもあります。

 

 

夏休み、ダラダラ過ごすと・・・

夜になっても眠たくない、寝れない。

 

夜更かしして、朝食を食べる気が起きず、

 

お昼ご飯、何を食べたのか?

 

お菓子が多くなったり、

なんだかヤル気が出ない、

 

遂には、勉強する意欲が減るといった悪循環になってしまうのは、避けたいですね。

 

 

でも、運動すれば成長ホルモンの分泌を促すことができるし、適度な疲労感でグッスリ寝れたり、食欲が増すことで、健康的な生活リズムに整えることに繋がるのです。

 

 

この暑い中、外で運動するのも危険ですが、エアコンの効いた涼しい部屋で、たたみ一畳程度の広さで出来て、準備するのはボール1つ。手軽さが良い!

 

 

テレビ見ながら、

電話しながら、

好きな音楽かけてボールに座って弾むだけでも効果抜群、有酸素運動ができるバランスボールです。

 

 

運動が苦手、

競争競技が嫌い、

体育が大っ嫌いな子でも、

マイペースに体力作りができます。

 

image

 

生活リズムを整える1つのキッカケには、

レッスンに続けて参加するのもオススメです。

 

 

 

このクラスへの想いは、

運動が苦手な子、

体育が苦手な子も

一緒に運動しよう♫

 

と願いを込めています。

 

私が運動が出来なくて自信が持てなくて、

自己肯定感が低くかったから、

競争しない、

人と比べなくていいバランスボールで、

 

出来た!楽しい!

またやりたい!

 

と思ってくれると良いな!と思うのです。

 

 

続けていくと、

 

 

・体幹、バランス感覚、筋力、体力がつくので、他の運動にも良い影響が期待できます。

 

 

・体を動かすことが楽しい!と思えると、意欲が湧いたり、自信に繋がります。

 

 

・音楽に合わせて手足を動かすエクササイズは、ダンスを1曲踊るように楽しくて、難しさがないのです。

 

 

 

ちょっとやってみようか?

 

のノリで始めれるバランスボール。

 

運動が苦手な私が立証します。

 

大丈夫!出来ます✨

 

 

保護者さんも一緒にエクササイズに参加できるので、ダイエット、プチ不調解消にも効果的です。

 

 

 

ついついイライラしちゃう日、

 

ありませんか?

 

一緒に弾んで、一緒に笑顔になれる。

 

このクラスは、コミニケーション良好。

 

お子さんと、体と心を育む時間です。

 

 

 

 

image

 

2021.4からインストラクターの活動を始めました。

と同時に、インストラクター養成講座を開講しています。

 

 

インストラクターって、どんな生活スタイルなの?

毎日レッスンしているの?

毎日何をしているの?

 

気になりませんか? ↓↓↓ こちらです。

インストラクターに1日を公開します!

 

 

 

インストラクターというお仕事は、

 

自分の やりたいこと を実現できるお仕事です。

 

 

子供の頃から運動が苦手だった。

 

 

だから、運動が苦手な子に、体を動かすことが楽しい!ってことを伝えたくて、kids向けレッスンを始めます。

 

早い段階で運動習慣を身につけると、後々の生活に良いことがたくさんあります。(kidsだけじゃなくて、大人もね。)

 

そして、プライベートでもやりたいことを実現することが可能となる 体力 と 気力 を持ち合わせるようにもなれます。

 

 

過去の私を知っている人に会うと、

 

 

健康的になったね〜

楽しそうだね〜

笑えるようになったね〜、

 

 

と言われます。良かった♡

 

 

 

仕事をしているママは笑顔で楽しそう。

 

という背中を見せれていると嬉しいな。