こんにちはニコニコ
ちょっと今日は、皆様に相談したいことがあります。

以前、↓の記事で書いた内容について、数ヶ月が経ってから上司(=相談支援専門員)から謝罪がありました。

とりあえず謝罪は了承しましたが、、
しかし、本当にこの発言をした人達が障害者支援を続けても良いと思いますか?
もちろん、現状、相談支援専門員(障害者のケアマネ)が足りていないため、どうしても質的な基準が緩くなっている部分があるとは思います。
あってはならないことですが、これより酷い相談支援専門員も多分いますガーン

というか、私のケースの場合、相談支援専門員(障害者のケアマネ)以前に、管理職としての知識レベルが足りてないのかもしれません。
組織の作り方とか、マネジメントのあり方とか、その他法律関係、パワハラ防止法、労働基準法、それに加えて障害者差別解消法とか。
独立して、会社作って、自分が偉くなったつもりになっちゃったんですよね💦
今どきマネジメントなんて、人を動かすことが得意な人以外は、割に合わない仕事なんじゃないかと思うのですが昇天

たまたま参入しやすかっただけで、障害者にこだわりは全くない人達です。
「かわいそうな人」支援がしたい彼らと、マイノリティ支援がしたい私とはここが大きな違いです。
本当は彼らは高齢者分野をやっておいた方が良かったと思いますが、資格とか参入が難しいからね。
私から見ると、今の高齢者はマジョリティで、恵まれていると思うのですよね。。

マイノリティの生きやすさを実現するためには社会変革が必要ですが、そんなことは全く考えていない人達。
お客様でなければ、平気で障害者を傷つけることを言う人達。
これでは、ただお客様の要望に沿って計画書を作り、サービスの調整をするだけの御用聞きにしかなれないと思ってしまいます大あくび

相談支援専門員の役割って、本当にこれで良いのでしょうか?
もう少し、障害者に真面目に向き合って欲しいと思ってしまいます。
皆様は障害者のケアマネ、相談支援専門員が差別的な発言をする人でも、高齢者との区別がついていない人でも、ただの御用聞きでも良いと思いますか??凝視
それとも、福祉業界のレベルは低いし、そもそも低賃金な人達だし。期待してないから希望通りにやってもらえればOK!OKと考えますか?

国としては、こういうめんどくさいことを言わない、使いっ走りみたいなのが一番便利なんだろうなぁ、、ニヤリ