私は頑張るという言葉は

好きではありません煽り


なぜなら、頑張るって
やりたくないことをやるとき

に使いませんか?


もしくは、

すごい気合いを入れて
やるぞーおーっ!!!

って力んでるときに
使いませんか?

反対に、

楽しくて楽しくて無我夢中で
やっているときに

自分が頑張っているだなんて
思いもよりませんよねゲラゲラ



ここで、
頑張ってる自分を
イメージしてみてください💡☝️

その時のあなたの顔は
どんな表情をしていますか?


楽しそう?
嬉しそう?

いや、きっと
辛そうな顔
眉間にシワを寄せている

そんな姿じゃないですか?笑い泣き


もし今何か頑張っていることがあって
でも、それが辛いというよりも

その先のワクワクを感じたいから
それが得たいから頑張るニコニコピンクハート


という頑張るなら
きっと報われるでしょう照れ


でも、すごく辛くて耐えられない
苦しい…

でもやらねば、我慢しなきゃ
という頑張るなら


その頑張るは
本当に必要でしょうか??キョロキョロ


それこそ、
やりたくないことをやっている

自分に嘘をついている状態

になっていますえーん


やりたいことをやることも
大事だけど


やりたくないことを
やらない勇気

は、もっともっと大事ですウインク


やりたくないことをやらなくなると

本当にやりたいこと
が分かるようになってきますハート


風の時代になった今、
(↑急にスピリチュアルニヤニヤ笑)


努力や我慢などの
重たい生き方、考え方

奴隷時代だったときの古い思考は
もう必要ありませんキラキラ

(↑それが好きな人もいますが💦)

私たちは本来何でも叶えられる
魂の力を持っています歩くスター

もっと私たちは
軽やかに生きてもいいキラキラ

まずは、そう自分に
許可してあげてくださいニコニコ飛び出すハート愛


軽やかに生きる秘訣はこちら指差し
       ↓

お問い合わせ、ご質問はお気軽にどうぞ❤


友だち追加